具体的な業務内容
【静岡県磐田市】モーターサイクルの認証計測業務 ※測定、計測経験者歓迎/年間休日121日
〜三次元測定機の使用経験やシャーシの測定経験を者はなお歓迎/スクーターからスーパースポーツ、オフロードといった多種多様な製品に携わることができ、”モーターサイクル好き” には絶好の環境〜
■採用背景:
自動車やモーターサイクルに関する法規制や認証制度が年々厳しく複雑になってきています。
顧客へ安心・安全な車両をお届けできるよう、情報を迅速かつ正しく収集し、車両認証を計画通り取得する業務体制を強化するため増員募集をします。
■業務内容:
・各国向け車両に適用される法規の情報収集と社内周知
・各国向け車両認証取得までの計画立案、申請書類作成、社内関係部署との調整、当局との交渉
・認証試験実計測作業(ブレーキ、騒音、諸元、排気ガス、OBD、EMC、EV等)
車両整備、セットアップ(計測準備)
■チームのミッション:販売に欠かせない形式認証制度を遵守し続けること。
各国の規制動向や法案の調査を行う業界活動、政府や当局との情報交換・交渉など、ルールに対して働きかける業界活動も重要な役割です。
■やりがい:
・安心・安全な車両をお客様にお届けし、自動車産業と社会の発展に貢献できます
・法規情報収集・社内展開・認証業務に携わることで希少価値のある
法規のスペシャリストを目指すことが可能です。
・はじめは認証制度に関する法規や基準、企画の知識を習得していただき、
その後は各国当局との折衝を経験していただきます。
将来的には計画の立案や日程管理など自身が裁量を持ってお仕事を進めていただけます。
・現地出張を交えた活動や海外拠点と連携を取り現地認定の成立に貢献したり
グローバルな活躍が可能です。
・スクーターからスーパースポーツ、オフロードといった多種多様な製品に携わることができ、”モーターサイクル好き” には絶好の環境であると思います。
■キャリアパス:入社後はまず認証取得、申請の担当からスタートし、5年ほどで調整や交渉業務、10年ほどで不確定な能力が求められる法規活動、業界活動に取り組むこともできます。
■企業の魅力:
・15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成