株式会社ベネッセコーポレーションの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社ベネッセコーポレーションの社員や元社員による株式会社ベネッセコーポレーションの口コミ・評判に関する情報を279件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ベネッセコーポレーション 広告宣伝の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
67件中 1〜30件を表示
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
教育事業で圧倒的なシェアがあるので、他社より数年遅れで出しても利益を生み出せる点は強いと思います。現状は教育事業が最も安 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
確実に産休取得・復帰が可能です。先輩ママ社員が同様に復帰してバリバリ働いているため、サポートが手厚いというより「当たり前 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
教材を作り、子供の反応を見られることです。
教育に関わり、子供に向けて情報を伝えること自体にやりがいを感じる人が多く集 ... やりがいの口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
カフェテリアプランで年間20万円程度のポイント利用が可能です。住宅手当は以前ありましたが、削減されてカフェテリアプランか ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース部署や上司に大きく依存しますが、ミスを極力しないこと、上司の意向とのすり合わせを確実に行うこと、他部署も含め裁量権のある ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
部署や担当している仕事により、かなり差があります。
営業関連の仕事は特に残業が多い傾向があります。
持ち帰り仕事をし ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見グループ全体の経営者は経営手腕はないですが、敵を作らないという意味で、今のベネッセには適切なのではないでしょうか。コーポ ... 経営者の評価の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
総務、人事、情シスが全く機能していない。旧態依然の業務システム、人事システムなど。事業インパクトのある業務に時間を割けな ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違いプロパー社員が偏重で全能感と中途へのコンプレックスをもっているため、中途と相性が悪い。ベネッセ最適化され、話が通じない。 ... 出世の口コミの続きを読む
-
転職後のギャップの口コミ
教育の会社であるから、人を大切にすることや育成が当たり前に社員の意識にあると思っていた。入社後、人間関係はギスギスしてお ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
入社後約束以外の業務に就くこととなり、社内体制が未整備かつ、マネジメントが機能していない部署に入った。残業や土日勤務も多 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
40代の子育て中で時短勤務の女性が多い。ただし、仕事は持ち帰っているし、マネジメント層に出世もしていない。つまり正直、働 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
半数の若手社員が希望しない部署で仕事をしていた。プロパーで10年以上働く社員は相当現状のベネッセが好きなのか、今のビジネ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
9時半から17時半は定時でその後残業代が出るため、月給は高い。また今のところ黒字のためボーナスも貰える。給料面では一定レ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
進研ゼミで大きくなった会社なので、それにまつわる社内独自用語が多い。また、マネジメント能力やスキルが尊敬できる上司がおら ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
社食、グループ会社がつくるお弁当販売、スキルアップのためのお金が申請して年10万。外から見ると福利厚生が充実しているイメ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
事業関連の業務は基本的にトップダウンで発生し一般社員は作業員的に急対応に追われる。マネジメント能力やマネジメントへの志が ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
スタディサプリは、開発者たちの年代もあってか、今を生きる若い層のニーズをとらえ、学校教育という型を外し、本来的に必要な教 ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
働きやすいと思う。子供が風邪をひいたら休める環境。管理職についている情勢も多く、ロールモデルがたくさんいる。産休後も働け ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
賞与は4〜5ヶ月分程度、昔は12ヶ月分あったという噂も聞くが、現在でもある程度は保証されている気がする。これが維持される ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
24万円のカフェテリアポイントが使用できるため多くの人は家賃補助に当てていると考えられる。昔はもっと福利厚生が良かったら ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業がすごく多い。社員が足りておらず持ち帰って仕事をしている人や終電ギリギリまで座残業している人を多く見かける。休日出勤 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
多くの社員がリクルートに転職しているが、リクルートからの転職者は見かけたことがない。特に20代後半から30代前半の社員の ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
企業の特徴柄、妊娠された社員の方へのサポートは手厚いように感じた。体調や通院予定によって時短勤務や出社日数の調整など。 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
派遣社員として入社しました。どの部署も派遣が多く、派遣が支えているという印象でした。
そのぶん、派遣でもミーティングや ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
転職後のギャップの口コミ
未経験の職種だったのですが、過去資料を渡されて、じゃあやってみて、という感じで、社外との打ち合わせなどもぶっつけ本番で挑 ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
私が働いていた部署では男女比でいうと4:6くらいの比率で女性が多かったです。女性の管理職やリーダーも当然多くいらっしゃい ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
部署によって違いはあるでしょうが、派遣社員を多く抱える企業だからか、歓送迎会をして派遣スタッフにも気を使ってくれる印象で ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
自分が在籍していた当時は、派遣でも残業も制限されず、繁忙期には残業し放題でした。それでも派遣社員が休日出勤するほど忙しい ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
真面目。真面目にやっていればいいことがあるんだな、と思わせる人が多い。かつては平均年齢もかなり若かったが、現在は40前後 ... 働く環境の口コミの続きを読む