具体的な業務内容
【オープンポジション】化学分析・調査◇多数の保有案件から自分に合ったポジション提案/エンジニアに挑戦
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】
各種メーカーの開発パートナーとして、当社とお取引のある化学メーカー様等の顧客先にて化学分析業務をお任せします。
<職務詳細>
具体的には以下の業務をお任せします。
・成分分析:pH・粘度・稠度・粘弾性測定、HPLC分析、ガスクロマトグラフ等
・評価業務:ひっぱり試験や曲げ試験、熱強度の検査、電気特性の評価等
・化学薬品のサンプル調合、分析、評価等
・異物混合していないかの確認等
※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。
また上記に加えて弊社の保有する案件としてはメーカーや製薬メーカー、大学、研究開発部門等にて
化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など)
分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など)
バイオ系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など)
分析業務以外にも基礎研究部門や開発研究部門など豊富な案件がある為活躍の場があります。
■はたらく環境:
残業については配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。年間休日120日以上を確保しており、プライベートのお時間もしっかりと確保できる環境の準備があります。
各プロジェクトには担当の営業が着任しており、定期的な面談などを通じて安心かつ安定した就業をサポート。
社内にはキャリアアドバイザーも常駐しているため、将来のキャリアや現職に関する相談も気軽に利用頂けます。
■スキルアップやキャリア形成について:
当社では入社後も技術者の方々のスキルアップをサポートするにあたって、アカデミー制度を導入しています。
ご自身の興味がある分野や更に知識を強化したい領域に関する授業を選択いただき、受講内容に基づいてテストや資格試験に参加いただくなどのサポートとなります。
学んだ内容や取得した資格は社内評価や昇給とも連動しているため、スキルアップと昇給を同時に実現いただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例