• プラス株式会社

    【東京】オフィス家具施工◇ものづくりが好きな方・元気で明るい方歓迎!未経験でも挑戦可能◇社風が魅力【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】オフィス家具施工◇ものづくりが好きな方・元気で明るい方歓迎!未経験でも挑戦可能◇社風が魅力【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/09/30
    • 掲載終了予定日:2025/11/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】オフィス家具施工◇ものづくりが好きな方・元気で明るい方歓迎!未経験でも挑戦可能◇社風が魅力

    【国内大手の文房具メーカーのオフィス家具事業部門/オフィス移転やリニューアルをサポート/年休125日/残業少なめ/在宅可/人材育成・ライフサポートなども充実◎】

    ◆業務内容:
    オフィス家具(スチール・木製家具)などの施工・組立作業を行っていただきます。自社製品及び海外ブランド製品のオフィス家具を取り扱います。ご入社直後はキャッチアップのため出社メインとなりますが在宅勤務での対応も可能です(週2日)

    <具体的な業務内容は以下>
    (1)お客様に納品設置済みの弊社、家具什器の修理・メンテナンス作業
    ・お客様の会社に出向き作業実施 
    例)事務イスなどのキャスター交換・ガスシリンダー交換や収納庫の不具合調整(扉が開きずらい、カギがかからない、カギシリンダー交換など)
    ・その他家具什器の不具合修理・メンテナンス

    (2)イス・その他 サンプル品のお客様事務所などへの運搬作業
    ・作業は主に平日作業メイン
    ・月に平均20〜30件程度あり、1日に2〜3件、回って作業すること有
     
    (3)新規家具什器の施工作業 
    ・新規ご入居のお客様オフィスに設置する家具什器の施工作業(デスク、収納庫、イス、会議テーブルなどの施工作業)
    ・移転作業時の家具什器の解体・組立作業
    ・搬出入作業は別途、協力会社にて実施、施工物量が多い場合、施工作業員も数名協力会社に依頼し、弊社施工作業員と一緒に施工作業を実施
    ・主に週末作業が多くなります。(土・日曜など) 月に1,2件作業がある場合があります。※休日出勤となりますので、平日に代休を取得していただきます。

    ◆配属先について:
    ※構成:総員9名(男性7、女性2)平均年齢44.0歳
    工務管理部 部長1名 男性/施工課 1名(一般職1)男性/管理課(課長1・一般職6)男性5名・女性2名 

    ◆ファニチャーカンパニーの特徴:
    オフィス家具事業、ホスピタリティ事業、Garage事業を展開しています。
    ※「PLUS DESIGN CROSS」:2022年11月、恵比寿ガーデンプレイスに位置する社会活動と企業活動を結ぶプラスの新たな拠点としてオフィスを移転し、自社オフィス兼体験型ショールームとして展開しております。
    https://kagu2.plus.co.jp/designcross/

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ◆応募要件:〈業種未経験歓迎・職種未経験歓迎〉
      ・オフィス家具や施工・組立作業に興味のある方、やる気のある方であれば能力、経験などは問いません
      ・ものづくりが好きな方

      ◆歓迎要件:
      ・普通自動車免許

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      ファニチャーカンパニー 恵比寿オフィス
      住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目20番7号 恵比寿ガーデンプレイス センタープラザ2F
      勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      月20時間程度(時期や瞬間的物件量による)

      給与

      <予定年収>
      350万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):249,000円〜340,000円

      <月給>
      249,000円〜340,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与は能力、経験を考慮の上、会社規定により優遇します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年3回(7月・12月・3月※合計約2.2ヶ月、評価・業績に基づき変動します)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休暇、有給休暇(入社日より付与/日数は入社日により変動)、慶弔休暇
      ※月1〜2回程度、土日出勤の可能性あり(時期による)
      ※土日出勤の場合は振替休日取得可能

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給(上限150,000円/月)
      家族手当:義務教育期間までの子1名につき5,000円
      住宅手当:会社指示の転居を伴う転勤の場合に支給あり
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:退職金(ポイント制)※入社後、3年以上の在籍が必要

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■基本的にOJTです。
      ■資格手当(1級・2級建築士、1級・2級施工管理技士、福祉住環境コーディネーター、インテリアコーディネーター、ITパスポートなど)

      <その他補足>
      ■LTD(長期療養時の収入補償)制度
      ■企業型選択制確定拠出年金
      ■財形貯蓄
      ■積立貯蓄
      ■育児休職制度
      ■育児短時間勤務制度(小学校2年時終了直後の5月31日まで)
      ■介護休職制度(最長1年間)
      ■介護短時間勤務制度(最長3年間)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件変更無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      プラス株式会社
      設立 1948年2月
      事業内容
      ■主な事業内容
      ・オフィス家具、オフィスインテリア用品の製造・販売
      ・文具、事務用品、OA・PC関連商品、事務機器の製造販売
      ・オフィス環境のデザイン・施工・内装工事
      ・電子光学機器、教育機器の製造・販売
      ・日用雑貨品、食料品、ソフトウェア、書籍の販売
      ・インターネットを利用した上記商品の販売
      ・上記商品を対象とした海外事業
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】236,677百万円
      従業員数 8,070名
      本社所在地 〒1050001
      東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス12F
      URL http://www.plus.co.jp/
    • 応募方法