具体的な業務内容
【未経験歓迎】債券オペレーション業務・ネット証券業界最大手/SBIグループの安定基盤
◆IT×金融のSBIグループの安定基盤◆ネット証券業界最大手◆裁量大きくフラットな環境での就業です◆
債券市場の歴史は実は株式市場よりも古く、世界で最も取引金額が多い金融商品とも言われています。
最近、「金利のある世界」というフレーズと共にメディアやSNSでも話題になり始めている債券ですが、認知度はまだまだ低く、幅広い層においてリテラシーの向上が求められている商品のひとつです。
また、金利上昇を背景にこの2,3年でリテール向け外債ビジネスは飛躍的に拡大しましたが、株式や投信に比べると債券の投資経験者数はいまだ圧倒的に少ないというのが現実です。
この大きな可能性を秘めた債券市場において、SBI証券の強みである業界No.1の顧客基盤と国内最先端のデジタル・プラットフォームを最大限活かしながら、債券の魅力を伝える仕事を一緒にしてみませんか?
【業務内容】
・債券オペレーション(発注、約定、決済等の業務遂行)
・債券在庫管理(適切な在庫量の維持、リスク管理)
・債券プラットフォームの運用
・顧客分析(顧客ニーズや取引動向の把握)
・債券プロモーション(コンテンツ作成・キャンペーン企画、提案)
【身につくスキル】
・債券をはじめとするマーケットに関する高度な専門知識
・顧客ニーズを的確に捉えるマーケティング力
・最先端の金融テクノロジーを活用した実務スキル
・多様なメンバーと協働し、プロジェクトを成功に導く推進力
・常に最新の金融トレンドやテクノロジーをキャッチアップする情報感度
【想定残業時間】
平均20時間〜30時間
【部署の人員構成】
10名程度
※正社員登用の条件として、証券外務員一種の資格が必要です。資格をお持ちでない方は、入社後に取得していただくことになります。
万が一取得できなかった場合は、契約社員としての更新となりますので、ご了承ください。
【募集背景】
業務拡大に伴い、次世代のリーダー候補となる人材を募集します。
金融のダイナミズムを肌で感じながら、最先端のマーケットで自分を磨きませんか?
金融市場の動向に関心を持ち、人々がどのような思考や直感、感情によって投資行動を取るのかを考えることが好きな方のご応募をお待ちしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例