具体的な業務内容
【ポケモンコンテンツの制作会社】ゲーム開発プランナー◆ゲームシステム・フローの設計等◆土日祝休
コンシューマまたはスマートフォンアプリにおいて、企画全般の業務を統括できるプランナーを募集します。
■業務内容:
・内製プロジェクトにおけるプランナーのリーダー業務
・ゲームシステムやフローの設計、レベルデザイン、データ調整、クオリティコントロール
・業務に必要な仕様書やデータ資料の作成
■担当プロダクト:
・「ポケモンレンジャー」シリーズ、「ポケパーク」シリーズ、「名探偵ピカチュウ」などのポケモン関連ゲーム開発
・その他ゲーム開発プロジェクト
・新規プロジェクト企画サポート
■使用ツール:
・エンジン:Unity、UnrealEngine
・プロジェクト管理ツール:Redmine、JIRAなど
■仕事の面白さ・魅力:
当社ではポケモンの原作3社の1社としてデジタルゲームの開発をすることができます。
ポケモンのナンバリングタイトルとは異なった切り口で、ポケモンの世界を広げることを目的としたゲーム作りを目指しています。
ゲームをいちから作り上げていく楽しさが魅力です。
自分の表現したいことやアイデアをゲームに反映させ、形にしていく過程を全て経験できます。
ディレクターと各作業の担当者を繋ぐ役割も持っているので、色々な職種の人と関わりを持つことができます。
■チーム体制:
デジタルゲームのプランナーは現在約20名になります。
プロジェクト規模はさまざまで開発フェーズによりにアサインされる人数は変動いたします。
■会社概要:
<<ポケモン関連のゲーム開発・制作会社>>
株式会社クリーチャーズはビデオゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズの原作3社のうちの1社です。主にポケモンカードゲームの企画・制作、ポケモン関連のデジタルゲームや、ポケモンの3Dモデリング・モーション制作、オリジナルゲームの制作などを行っています。
また、ポケモン以外の仕事として、iOS/Androidアプリの企画制作、書籍の企画編集や、NHK「みんなのうた」のアニメーション制作なども手がけています。今後も、ポケモン事業を基軸として幅広く業務を行うことで、各分野で蓄積されたノウハウを別の分野に活かし、より魅力的なコンテンツ作りを続けていきます。
変更の範囲:会社の指示する業務全般
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等