具体的な業務内容
【ポケモンコンテンツ制作会社】セキュリティエンジニア◆戦略立案など幅広い業務
■業務概要:
会社全体の情報セキュリティレベル向上のため、既存運用のアップデートや新規のセキュリティ戦略など、セキュリティに関する幅広い業務をご担当いただきます。
■業務詳細:
◎セキュリティ戦略の立案
◎既存システムのリスク評価
◎システムセキュリティ設定、既存ルール見直しなど、セキュリティ対策の実装
◎インシデントレスポンス
◎ログ集積と分析
※セキュリティトレンドにアンテナを張りながら、社内外のセキュリティリスクに対処するため、システムや運用を把握し、セキュリティに関する幅広い業務に携わっていただきます。
様々な部門と積極的にコミュニケーションを行いながら、主体的に課題解決に取り組んでいきます。
■現場と共に課題解決できる環境:
クリーチャーズはポケモン原作3社のうちの1社として、主にポケモンカードゲームとデジタルゲームの開発、3DCG関連事業を展開しています。
クリエイターやエンジニアなど、テクノロジーに強いメンバーたちが集っているため、協力しながら現場と共に課題解決に向き合うことができます。
■使用サービス・システム例:
・Okta・Microsoft Entra ID・Microsoft Intune・Jamf Pro・Microsoft Defender for Endpoint・Netskope・AWS(全般)・Google Cloud(全般)・Azure(全般)・GitHub Enterprise・GitLab CE・Perforce Helix Core・Jenkins・Incredibuild・Sentry・Jira・Google Workspace・Box・Slack・Zoom・Sumo Logic・Ansible
■言語例:
・JavaScript・Python・Ruby
■チーム体制:
情報システム部には13名の社員が在籍しています。
さまざまな得意領域を持ったエンジニアたちが連携しながら幅広い領域の業務を遂行しています。
・管理職4名
・メンバー9名
(2025年5月時点)
変更の範囲:会社の指示する業務全般
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境