富士電機株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。富士電機株式会社の社員や元社員による富士電機株式会社の口コミ・評判に関する情報を66件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
富士電機株式会社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
66件中 1〜30件を表示
-
[富士電機株式会社]
- 研究開発
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収600万円
報酬について
3級、2級、1級、幹部(ここから残業代なし)と別れます。試験を受けることで昇給し、定期昇給はありません。成果給制で評価ごとに多少上下しますが、基本は並の評価で、加点される人は居るようですがあまり多くはないと思います(増えても年20~40万程度)。並より下はほぼ無いようです(上司と本人しだいですが)。
昇級試験は事前に作る自己の成果の論文と、当日出される課題に対する論文[事前準備必須]で行われます。事前準備は必須で、その時間はサービス残業となります。休日出勤で対応する人も居て、人によっては100時間超えのサービスをしてます。(上司(リーダー、課長、部長、センター長)がどれだけ見るかと、本人がどこまでがんばるかしだいかと思います)この手の資料は人によって言うことが違うのでやり直しも多く手間が結構かかる場合があります。勉強にはなるかと思いますが、落ちて複数回受ける人にとっては苦痛になるかと。
試験官は自己の技術が分かる人ではないことがあり、技術力評価でなくリーダーや管理職適正の評価的な面が多いです。集団討論もあるのでコミュ力があると有利です。職場で技術的に貢献していそうな人でも複数回落ちる人はいましたし、技術的にはぱっとしないなという人が受かってのも見ました。試験は2日にわたり行われます。1日目夜は飲み会です、次の日の準備も必要なのにこれは不満です。合格率は40-50%くらい(のはずですが試験を受けたときの印象はもっと低い感じがします)。 ... 続きを読む -
[富士電機株式会社]
- 営業事務・管理事務
- 20代後半女性
- 派遣社員
- 年収200万円
女性の働きやすさについて
自分は働きやすかった。
● 男社会のため女性というだけで大事に扱われる。
● 女性事務員は勤務年数を重ねたベテランが ... 続きを読む -
[富士電機株式会社]
- 研究開発
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収880万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
社員には優しい会社のような印象。若いうちからやりたいことがあれば、提案してやらせてもらえる。ただし、どこの会社でもそうだ ... 続きを読む
-
[富士電機株式会社]
- 営業事務・管理事務
- 20代後半女性
- 派遣社員
- 年収200万円
-
[富士電機株式会社]
- 購買・資材
- 30代前半女性
- 正社員
- 年収600万円
-
[富士電機株式会社]
- 法人営業
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収650万円
-
[富士電機株式会社]
- 営業事務・管理事務
- 20代後半女性
- 派遣社員
- 年収200万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
ベテランさんがほとんどなので、安心。
分からないことがあれば聞けばすぐ解決策をくれる。
社内イベントはほとんど無いが ... 続きを読む -
[富士電機株式会社]
- 総務
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収650万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
社風はとにかく古い。いまだにデスクトップPCが多くあったり、部署によってはPHSまであった。ゴルフができれば社内外ともに ... 続きを読む
-
[富士電機株式会社]
- 総務
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収650万円
転職後のギャップについて
財閥系電機メーカーという古い体質なので、とにかく自社に合わせろというような雰囲気がある。のんびりした社風で何かやりたいと ... 続きを読む
-
[富士電機株式会社]
- 研究開発
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収600万円
残業・休日出勤について
残業時間は配属部署によるかと思います。組合の資料でワースト1位のひとで100時間超えの残業をしてる部署があるというのは見 ... 続きを読む
-
[富士電機株式会社]
- 研究開発
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収550万円
転職後のギャップについて
前職の会社と大きく異なり、50歳以上の社員のモチベーションが低く、ただ会社に居るだけであった。若手もどんどん辞めてしまい ... 続きを読む
-
[富士電機株式会社]
- 技術関連職
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収600万円
-
[富士電機株式会社]
- 技術関連職
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収360万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
よく聞く福利厚生は大体揃っているように感じますが、申請などするためには作業から抜けたりする必要があったりするので、申請し ... 続きを読む
-
[富士電機株式会社]
- 研究開発
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収700万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
高度成長時代に「手弁当」で頑張ったという伝統のなごりなのだろうか、仕事に必要なものを自費で買わなければならない。たとえば ... 続きを読む
-
[富士電機株式会社]
- 研究開発
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収700万円
-
[富士電機株式会社]
- 広報
- 30代後半女性
- 正社員
- 年収800万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
一言に古き良き日本の時代が良い意味でも悪い意味でも残っています。
バリバリと仕事をしたい若者には物足りなさはあるか ... 続きを読む -
[富士電機株式会社]
- その他
- 20代後半男性
- 派遣社員
- 年収250万円
長所・短所について
「得をした!」「損をした!」エピソード派遣社員でも系列の派遣会社からの派遣だったので大手企業の社会保険や工場内の施設も使えました。また、系列じゃない派遣会社よ ... 続きを読む
-
[富士電機株式会社]
- 電気・電子回路設計
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収650万円
報酬について
重厚長大企業というイメージから、年功序列型の賃金体系かと
思いきや、全く年功序列型の賃金ではありません。
新卒入社後 ... 続きを読む -
[富士電機株式会社]
- 電気・電子回路設計
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収400万円
経営者の評価について
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見パワエレ機器ではコンポーネントのバラ売りからセット売りに方針を変更しており、市場のニーズに対応した戦略を選択したとは思う ... 続きを読む
-
[富士電機株式会社]
- 総務
- 40代前半男性
- 正社員
- 年収650万円
-
[富士電機株式会社]
- 研究開発
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収600万円
残業・休日出勤について
・残業可能時間が予算でおおよそ決められており、長時間実施したとしても、サービスになってしまうことがある。
・残業規制日 ... 続きを読む -
[富士電機株式会社]
- 研究開発
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収650万円
残業・休日出勤について
残業は月30時間程度です。水曜日と金曜日がノー残業デーとなっており基本的に定時上がりできます。休日出勤は無いです。ただ、 ... 続きを読む
-
[富士電機株式会社]
- 総務
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収350万円
残業・休日出勤について
残業はとても多い。規制の45時間スレスレまでやっている。ただ45時間超えると上から文句を言われるため、あえて残業時間を短 ... 続きを読む
-
[富士電機株式会社]
- 購買・資材
- 30代前半女性
- 正社員
- 年収600万円
報酬について
同じ規模のメーカーの中では多い方。基本給に加えて、期初に立てた目標に対する成果について、期末に自分で評価、そこに部課長の ... 続きを読む
-
[富士電機株式会社]
- その他
- 20代後半男性
- 派遣社員
- 年収250万円
働く環境(出産・育児・介護)について
介護は同僚の転勤して来ていた人が奥さんの病気の介護が必要になったので近くの工場に移動させて貰っていましたのでこのあたりは ... 続きを読む
-
[富士電機株式会社]
- カスタマーサポート
- 30代前半女性
- 派遣社員
- 年収280万円
女性の働きやすさについて
産休育休、時短勤務があって働きやすいです。
子どもの急な体調不良にも休みやすい雰囲気でした。
復帰のための保活は大変 ... 続きを読む -
[富士電機株式会社]
- 機械設計
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収500万円
やりがいについて
プラント関係の設計に関わっています。
その為、今まで知らなかった社会に役立っている機械の仕組みや社会の仕組みが分かり、 ... 続きを読む -
[富士電機株式会社]
- 技術関連職
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収400万円
報酬について
なかなか給料が上がらない。
やる気がない場合はずっと一定の給料のまま。
査定は結構よく見ていてくれるが、給料アップす ... 続きを読む -
[富士電機株式会社]
- 機械設計
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収500万円
-
[富士電機株式会社]
- 研究開発
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収650万円