具体的な業務内容
【在宅可】研究員/アプリケーション(最適化)◆東証プライム◆平均年収886万円【シス研】
■□当社の技術力の要である研究センターへの配属/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■
■業務内容
デジタルツイン実現に向け、製造業を中心とする顧客を対象に、生産計画・物流計画・要員配置計画などの計画を、組合せ最適化手法(数理計画法、メタヒューリスティクス等)により自動立案する機能を提供するシステム開発を担当いただきます。
※各案件は1〜3人程度の少人数チームで、上流(要件定義)〜下流(テスト・移行支援)まで対応
■ポジションの魅力
・最適化技術を軸に多様な業界・業種における顧客課題と向き合い、その解決に向けて主体的に行動できる。
・常に先端の技術情報に触れることができ、技術力の高いメンバーからのサポートが受けられる環境下で最適化事例を広く知り、自ら携わりながら、当該分野の第一人者を目指せる。
・企画、提案段階から業務活用までの活動全体に対して、推進と継続的な改善に関わることもできる。
・最適化技術にも精通した希少なデータサイエンティストを目指すこともできる。
■将来のキャリアパス
・最適化/データ活用に関する最新技術の研究を先導する研究員
・最適化/データ活用領域の企画から業務活用までの活動全体について、推進と継続的な改善を担えるエンジニア/コンサルタント
■配属部門(システム研究開発センター)について
【当社の技術力の要として、ITに関する最先端の研究とビジネス適用の実践に取り組んでいます】
1985年、当時のソフトウェア開発の属人的で品質のバラつきが目立っていた状態を改革し、最新技術を取り入れることでシステム開発の質の安定性・生産性を格段に向上すべく設立された組織です。アメリカのシリコンバレーへ技術探索の出張等、最先端技術を取り入れるための体制も整えており、近年ではビッグデータ分析競技会のKDD Cupで世界2位を受賞するなど、数々の受賞歴もございます。
■ワークライフバランス充実
・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値)
・平均有給取得日数15日/年
・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境