• ディーピーティー株式会社

    【東京】インフラエンジニア〜自社開発あり/幅広い業界の案件を担当/就業環境◎/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】インフラエンジニア〜自社開発あり/幅広い業界の案件を担当/就業環境◎/リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】インフラエンジニア〜自社開発あり/幅広い業界の案件を担当/就業環境◎/リモート可

    〜スキルに合わせて上流工程も参画可能/リモート可/月残業15時間/年間休日120日〜/希望を考慮してプロジェクト先を決定/大手メーカーの優良プロジェクト多数/充実の研修体制〜

    ■業務内容:
    インフラエンジニアとして下記の業務に携わっていただきます。
    取り扱う案件の業界は多岐にわたり、自身の興味のある分野でご活躍頂けます。
    ・サーバ(Linux/Windows)やネットワークの設計・構築・運用
    ・クラウド環境(AWS/Azure/GCP)のインフラ設計・構築・自動化
    ・ミドルウェアや監視・バックアップなど周辺サービスの導入・設定
    ・CI/CDやInfrastructure as Code(IaC)による環境整備
    ・障害対応・改善提案・セキュリティ対策

    ■担当案件の決まり方
    ご入社までの選考過程で、ご経験・スキルや今後のキャリアに関してヒアリングをし、選考最終フェーズ・オファー面談の頃には最初にご担当いただく案件をご提示させていただく形が多くございます。

    案件例)
    ・金融系クラウド移行と共通インフラ基盤構築
    ・ECサイト基盤のクラウド型インフラ運用保守
    ・仮想デスクトップ(VDI)基盤/Windows10移行プロジェクト

    ■研修環境
    オリジナルの技術ロードマップを提示して能力評価を行います。その上で、キャリアアップ計画を作成し、個々に合わせた教育を実施します。外部研修なども活用してより付加価値の高い技術を身に付けられます。

    ■組織構成:
    東京オフィスの同ポジションには20代から40代のエンジニアが多く在籍しています。

    ■当社の魅力:
    ・エンジニアが設立した会社のためエンジニアを大事にする社風です。エンジニアの評価はエンジニアが行い、自身の伸ばしたいスキルに沿って希望案件への配属も通りやすい環境です。
    ・自社製品はエンジニアが発案から開発まで行っております。年齢や経験を問わず、やる気次第で自社製品の開発に携わって頂けます。
    ・チーム制を取り入れており、リーダーを中心にチームミーティングを定期的に行い、技術的な情報共有、人間関係の悩み、人生相談などもできる環境があります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      インフラエンジニアとして開発経験をお持ちの方(目安2年程度)

      ■歓迎条件:
      ・AWS / GCP / Azure の実務経験
      ・Ansible / Terraform / Docker / Kubernetes の使用経験
      ・ネットワーク(L2/L3スイッチ、VPN、Firewall)に関する知識
      ・インフラにおける自動化・省力化の取り組み経験
      ・SLA、セキュリティ、可用性を意識した設計経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、

      川崎市、その他神奈川県、石川県

      <勤務地詳細>
      関東圏のクライアント先
      住所:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・群馬県・栃木県・茨城県・山梨県のクライアント先
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業月15時間程度です。

      給与

      <予定年収>
      500万円〜880万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜500,000円

      <月給>
      300,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※前職の年収を保証します(規定あり)。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)
      ■年収例:670万円、月給35万円、入社3年目、40代)、890万円(月給41万円、入社7年目、40代)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      土曜、日曜(祝日は原則出勤)、年末年始休暇、GW(7〜11日)、夏季休暇、有給休暇休暇、特別休暇、慶弔休暇
      ※勤務地、配属先による

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限50,000円
      住宅手当:賃貸2万5千円、自己所有1万円※規定あり
      寮社宅:会社契約社宅あり(敷金・礼金・更新料は会社負担)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上の方が対象

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      基本的にはOJTとなります。その他、安全衛生・管理者研修等の基礎教育やスキルアップ研修、通信教育を用意しています。

      <その他補足>
      ■役職手当
      ■リゾートホテル会員
      ■業務優良表彰・永年勤続表彰・改善提案表彰
      ■慶弔見舞金
      ■各種同好会(ゴルフ・釣り他)
      ■四半期表彰 
      ■通信教育受講補助
      ■引越し代・敷金礼金会社負担
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も待遇に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ディーピーティー株式会社
      設立 1989年1月
      事業内容
      〜自社設計センターにて受託開発、お客様先にてプロジェクト参加の両体制で技術サービスを提供します〜
      ■事業内容: ※同社では個々の事業において競争力を強化するためにカンパニー制を導入しています。
      (1)エンジニアリング事業部
      (2)メディア事業部
      (3)アウトソーシング事業部
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】8,100百万円
      従業員数 1,750名
      本社所在地 〒4600008
      愛知県名古屋市中区栄4-1-1
      URL http://www.dpt-inc.co.jp/
    • 応募方法