具体的な業務内容
【馬込/管理職候補】ファシリティマネジメント/年休125日/残業10h程/資格支援あり【リコーG】
〜リコー出資100%完全子会社/入社後施工管理として必要な資格取得可能/ワークライフバランス◎〜
■業務内容:
・リコーグループ及び外部顧客に対しての工事計画、見積作成、提案、施工管理
・BM業務受託契約済みの既存顧客に対し、中長期修繕計画を作成し、予算計上や施主への提案と工事監理を実施
■当社事業について
発足から10年、2021年4月からはリコーグループにおいて社内カンパニー制が導入され、グループにおけるシェアードサービスの役割はより一層重要度が増してきております。2025年、『シェアードサービス会社の国内トップランナー(一流選手)になる』ことに挑戦してまいります。
■研修制度
OJTメインの研修となり、工事計画策定から施工管理までを先輩社員の指導を受け経験を積んでいただきます。
■就業環境:
残業時間は月平均10時間と働きやすい環境です。サービス残業もなく、リコーグループ全体でライフワークバランスに注力しています。資格補助も充実していますので、自己成長のために時間しっかりと取ることができます。
■当社について
・株式会社リコーの関係会社「リコーエンジニアリング株式会社」と、「リコー三愛サービス株式会社」を経営統合して発足。事業所運営事業、厚生支援事業、ビジネス支援事業を主軸に、快適空間の構築・維持まで幅広く事業を展開しています。
・会社全体として、残業時間に応じて出退社時間を自由に調整できる「エフェクティブワーキングタイム」という制度を設けています。また、社員の休暇取得に力を入れているため、どの部署においても有給休暇を取りやすいことが特徴です。
・リコー100%出資子会社です。事業運営をはじめ、快適空間の構築・維持まで幅広く事業を展開しています。グループ全体でワークライフバランスに注力しているため、残業も限られており、自己啓発に必要な時間が確保できます。また資格報奨金等、成長に対するバックアップも充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例