• 株式会社ブルックスホールディングス

    【神奈川県足柄上郡】電気主任技術者◆創業50年超・コーヒー通販トップクラスG◆中途社員多数【dodaエージェントサービス 求人】

    【神奈川県足柄上郡】電気主任技術者◆創業50年超・コーヒー通販トップクラスG◆中途社員多数【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/10/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【神奈川県足柄上郡】電気主任技術者◆創業50年超・コーヒー通販トップクラスG◆中途社員多数

    〜コーヒー通販業界トップクラス/転勤なし/年休120日/アットホームな社風〜

    ■業務内容:
    当社の電気主任技術者として、下記業務をお任せします。
    ◇自家用電気工作物保安管理業務
    ◇月次、年次の電気設備全般の点検業務
    ◇工事の立ち合い、工程管理
    ◇各種設備に関する運用/保守
    ◇設備・館内異常の際の緊急対応

    ■当社の特徴:
    ◇設立50周年以上の歴史を持ちながらも、さらなる成長に向け、コーヒー・お茶を主とした健康商材の全国通販事業、今後も需要拡大の見込まれるヘルスケア分野における新製品開発などにもオムニチャネルで取り組んでいます。
    ◇原料を海外から直接輸入し、味の決め手になる焙煎から粉砕、包装までをフルオートメーションの自社工場にてコンピューターで管理しています。
    ◇食品販売会社の責任として、品質検査に特に力を入れています。顧客が安心して口にできる製品を確実に届けるために、当社の製品は食品衛生法で定められている品質検査項目はもちろんのこと、さらに当社独自の検査項目も設け、安全性を重視した品質検査を徹底して行っています。

    ■ブルックスグループについて:
    ◇2023年に創立55周年を迎えた、コーヒー通販でお馴染みのブルックス。TVコマーシャルをはじめ、WEBや新聞でも人気のドリップコーヒーの原料は、世界の主要なコーヒー産地国から高品質な豆を厳選し直輸入しています。品質については、ISO9001、ISO/FSSC22000を取得しており、安全と安心のサービスを提供しています。
    ◇他にも健康、美容関連商品も自社開発し、機能性表示食品のコーヒーや、茶類、粉末飲料など消費者の健康を意識した商品も数多く販売しています。また、ブルックスグループとして取り組む未病事業の一環として、健康的な生活を提案する未病通販事業や、未病のオンラインプラットフォームとなるWEBコミュニティサービスも展開しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・第二種電気主任技術者の資格をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・主任技術者として選任経験をお持ちの方
      ・ビル管理経験者
      ・第1種電気工事士

      <必要資格>
      必要条件:電気主任技術者第1種、電気主任技術者第2種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      大井事業所
      住所:神奈川県足柄上郡大井町山田300
      勤務地最寄駅:小田急線/新松田駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      アクセス:小田急線「新松田駅」より富士急湘南バス「未病バレー ビオトピア」行約10分
      ※車通勤可

      <転勤>

      転居を伴う転勤はございません。

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均20〜30時間程度

      給与

      <予定年収>
      450万円〜700万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,644,400円〜5,671,200円
      固定残業手当/月:71,300円〜110,734円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      375,000円〜583,334円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力・前職給与を考慮のうえ、給与額を決定します。
      ■給与改定:年1回(12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ※イベント発生時や会社カレンダー、担当業務により休日出勤の可能性がございます。その場合には振替休日を取得いただけます。(勤務時間規定あり)
      ■年末年始休暇、夏季休暇、産休・育休、有給休暇、特別休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給※車通勤の場合はガソリン代支給
      住宅手当:条件あり
      社会保険:各種社会保険完備

      <定年>
      60歳
      65歳までの再雇用あり

      <教育制度・資格補助補足>
      入社後研修を実施します

      <その他補足>
      ■役職手当
      ■育児休業(取得実績あり)
      ■社員割引
      ■誕生祝金等
      ■資格支援(社内規定に準ずる)
      ■産休・育休(※取得・復職実績有)
      ■クラブ活動・社内イベント
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の労働条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ブルックスホールディングス
      設立 1968年10月
      事業内容
      ■事業概要:
      コーヒー・茶類を中心とした商品の通信販売事業を行っている企業です。

      ■事業詳細:
      2023年に創業55周年を迎えた、コーヒー通販でお馴染みのブルックス。TVコマーシャルをはじめ、WEBや新聞でも人気のドリップコーヒーの原料は、世界の主要なコーヒー産地国から高品質な豆を厳選し直輸入しています。品質については、ISO9001、ISO/FSSC22000を取得しており、安全と安心のサービスを提供しています。
      他にも健康、美容関連商品も自社開発し、機能性表示食品のコーヒーや、茶類、粉末飲料など消費者の健康を意識した商品も数多く販売しています。また、ブルックスグループとして取り組む未病事業の一環として、健康的な生活を提案する未病通販事業や、未病のオンラインプラットフォームとなるWEBコミュニティサービスも展開しています。

      ■当社の特徴:
      食品販売会社の責任として、品質検査に特に力を入れています。顧客が安心して口にできる製品を確実に届けるために、当社の製品は食品衛生法で定められている品質検査項目はもちろんのこと、さらに当社独自の検査項目も設け、安全性を重視した品質検査を徹底して行っています。また、ますます食品の安全・安心への関心が高まっている中、食品問題が発生した際はもちろん、品質の安全性が少しでも懸念される食品や素材がないか常に情報を集め、自社の製品についての安全性確保を重視しています。例えば、海外から原料を輸入している当社の主力製品のコーヒーの品質検査は、まず輸入前に各生豆の品質をカップテイスターが味覚検査、及び、色・大きさ・水分値に渡り検査を行い、その承認が得られた生豆のみを輸入。そして輸入した豆については、輸入前に検査した生豆と違いのない品質のものが届いているかを検査します。さらに製品化に当たっては、焙煎後及び包装後の2度に渡って味覚検査及び焙煎度・粒度について品質検査を行い、出荷する製品は、サンプルを保管し、その後の追跡検査が出来る体制を整えています。
      資本金 49百万円
      従業員数 59名
      本社所在地 〒2250002
      神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-54-6
      URL https://www.brooks.co.jp/b_contents/about/
    • 応募方法