具体的な業務内容
【リモート可/大手TISグループ】業務改善コンサルタント◆コンサル未経験歓迎◆※WLB◎
【大手TISグループ/「Salesforce Japan Partner Award 2024」受賞/3500案件以上の実績/実働7.5h/在宅8割/企画立案の上流工程から携われる】
\コンサル未経験歓迎/
創業50年にわたる"BPOサービス" "クラウド・仮想化導入支援サービス" "CRM関連サービス" "各SI・インフラサービス" から手法に捉われない業務改善を行うコンサルタントを募集中
■業務内容
顧客事業の運用プロセスの分析・提案〜運用
1)分析提案:「AsIs整理〜分析〜tobe案提示」を行う。
2)伴走支援:客先にて企画支援や社員支援を
3)運用改善:業務状況の細部把握、改善の実装
※これまでに長い取引実績のある金融業界を中心に、その他業界にも拡大中です。
※サービス事例:https://www.agrex.co.jp/service/detail/business-transformation.html
■プロジェクト例
≪大手金融機関_FAX廃止対応支援プロジェクト≫
全社施策であるFax廃止に向け、ノウハウやリソース不足を補うため、企画事務局の支援を実施。具体的には、FAX利用状況の整理し、FAX廃止による影響を調査、代替業務インフラの検討・提示、計画の進捗管理等実際の推進など
(期間:半年)
≪大手生命保険会社_保全業務IWF化に向けた業務整理支援プロジェクト≫
顧客の契約内容の変更・追加・解約等約50種もの業務が混在しており、企画部門のリソース不足の状況。イメージワークフロー化に向け、AsIs分析を用いた業務プロセスの詳細洗い出しと、イメージワークフロー適用後の業務フロー・業務要件定義を作成。
(期間:1年)
■配属組織
体制 :18名
顧客業界:金融、情報通信、製造など
働き方 :残業20H/月程度、テレワーク・時差出勤可
風土 :「真に価値のある変革を実践する」というミッションに対し、フラットかつ前向きに取り組んでいるメンバーが多く、建設的なディスカッションが自然発生的に行われている組織です。
■キャリアパス例
調査メンバーとして活躍→分析メンバーとして活躍→シニアコンサルタントとして活躍(ITコンサルタント/BPOコンサルタント/上級業務プロセスコンサルタント)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例