具体的な業務内容
【東京】提案営業(自動車製造用設備機器)※業界トップシェア/業界では唯一自社製造工場保有
【自動車業界での就業経験ある方歓迎!/深耕メインのルート営業スタイル/大手企業との取引多数・自動車製造設備市場トップメーカー/年間休日121日・平均残業20時間程度/安定した経営基盤◎】
■業務内容
自動車の安全を守る設備機器、検査機器事業を受け持つ当社において、自動車製造用設備機器の提案営業(国内)をご担当いただきます。
・客先訪問営業、装置仕様検討〜見積(技術と顧客の間に入って調整対応)
・取引先のモデルチェンジなどに伴うライン変更、増設に伴う製品提案、コンペ(技術と打ち合わせの上で)
・装置稼働立ち合い など
※メール、電話も活用しながら、社用車で客先(工場など)へ出向いての営業スタイルがメインです。
■担当製品
タイヤ組立て装置、ブレーキ制動試験機、ヘッドライトの光度試験機、タイヤ滑り試験機、液物充填装置等
■業務の特徴
・既存取引先へのフォロー強化を中心に担当いただく予定です。当社では取引先と古くから培ってきた関係があるため営業しやすい環境です。
・入社後当面は商品知識、経験を積んでいただくことを念頭に育成します。先輩社員の補佐業務や上司の営業同行からOJTで仕事を覚えていただきます。
■競合優位:
機械工具業界の中で唯一、自社内に製造機能を持っており、車検機器・リフトといった主力製品については、自社で開発製造した製品をお客さまにお届けしております。企画/開発/設計/製造/販売/アフターサービスまでを自社で一貫して担当できることは同業他社と比べて大きな強みです。ご担当頂く自動車整備機器においては、国からの認可を得たのは国内たった4社であり、当社はそのうちの1社です。
■就業環境・社風
・労務管理には力を入れておりメリハリをつけて働くことを推奨。働くときはしっかり働く、休むときはしっかり休むを大事にしています。自分の仕事に、自由に裁量を持って取り組める風土があります。
■当社の特徴
・メーカー商社として自社内に製造機能を有しています。企画、開発、設計、製造、販売、アフターサービスまでを自社で一貫して担当できることは同業他社と比べて大きな強みです。
・複雑なデザインホイールにも対応できるタイヤアッセンブリーマシン等、他社にはない独自技術を誇っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成