具体的な業務内容
【東京】海外営業(医療機器) 残業〜10h/日米での手術台シェアトップクラス/日系医療機器メーカー
■業務内容:
当社製品の海外営業として、ご経験やスキルに応じて下記の業務を行っていただきます。
・海外販売会社向けや海外代理店向けの海外営業(エンドユーザーであるドクターへの営業提案もあり)
・ODA(政府開発援助)案件における海外営業
・海外販売戦略の遂行、年次・四半期行動計画作成
・海外販売会社や海外現地代理店における教育体制構築へのサポート
・各国代理店の管理(契約・販売・フォーキャスト管理・アフターサービス)
・製品投入後の市場フィードバック収集と社内連携
※業務割合:企画戦略4割、教育サポート1割、販売子会社管理3割、製品管理開発2割
※出張頻度:国内数回(宿泊を伴う場合あり) 、海外3〜6回程度/年(内全て宿泊を伴う 4泊6日ほど)
※学会参加頻度:国内1〜2回/年、海外1〜2回/年(内全て宿泊を伴う 3泊5日ほど)
※取引先で多く対応する国:アメリカ、中国、タイ、ドイツ他
【取り扱い製品】
手術台・手術台に付随する各種アクセサリー製品・脳外科関連製品・鋼製器具
■組織構成:
海外営業本部は23名 男性10名 女性13名の構成です。
■当社の魅力:
1919年の創業以来、長年にわたり医療機器の開発・製造・販売・アフターサービスを自社で一貫対応し、安全性・信頼性を最優先に、ISOやCEマーク、FDAなど各種国際認証も取得。国際市場でも通用する厳格な品質管理を実現しており、業界内での知名度・信頼度は抜群です。
〇製品力の高さ
・世界が認めたミズホ「杉田クリップ」
世界中約50ヶ国で年間10万個発売され、世界トップクラスのシェアです。
・医療機器の歴史に名を刻むミズホの「手術台」
手術台のカテゴリーにおいて、新製品の開発や他社の追随を許さない実績を築いています。医療先進国の日本、アメリカではトップクラスのシェアを誇ります。
〇抜群の財務体制
自己資本比率90%以上かつ無借金経営で、強固な経営基盤を持っている企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成