-
インサイドセールス(法人向け)、フィールドセールス(法人向け)
【マーケティング(戦略立案)】〈フルリモート可〉急成長中のHR Tech「カオナビ」★シェアNo.1顔写真が並ぶタレントマネジメントシステム
株式会社カオナビ正社員仕事内容
具体的な業務内容
業務内容】
オンライン・オフライン問わず、マーケティング戦略の企画から実行までを担当していただきます。
アクセス解析ツールなどを使って数値分析
数値分析からの施策検討
他チームとのプロジェクト連携
全体予算の策定~管理
ポジションの魅力
・大きな裁量をもって、マーケティング活動ができます。
激しい市場変化に対応するために、多くのマーケティング予算をかけている分、多岐にわたるマーケティング施策を実行していただくことができます。
変更の範囲
・事業成長をダイレクトに貢献することができます。
経営陣をはじめとする社内外のステイクホルダーと調整をしながら、大きなプロジェクトを実行していただく場面もあり、事業成長をダイレクトに感じていただく機会が多いポジションです。求める経験・スキル
<経験>
いずれかのご経験
顧客の課題解決を目的としたシステム・パッケージ・SaaS製品導入のプロジェクト推進経験(規模問わず)
ITやSaaS企業でのカスタマーサクセスや導入コンサルティング、コンサルティング営業、またはそれに準ずる業務経験(2年程度以上)
・4社以内
・大卒以上
<スキル>
お客様の課題に対するヒアリング力・提案力
仮説思考力
情報分析力
〈求めるスキル〉
SaaS業界やコンサルティングファームでの経験
〈求める人物像〉
当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感できる方
正解の無い業務を楽しめる方
成長意欲が高く、自ら積極的に学ぶことのできる方- 募集要項
- 企業情報
-
募集要項
職種分類 営業、事務、企画系 > 営業、企画営業
勤務地 雇入れ直後
東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア 15F・16F
変更の範囲
転勤の可能性:可能性はあるが、最大限考慮契約期間 契約期間の定め:無し 給与 年収 600万円 ~ 850万円
〈給与〉
想定年収:600万円~850万円
〈年収例〉
※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。勤務時間 09:00〜18:00
〈補足情報〉
※MY WORK STYLE制度導入※
■ハイブリッド勤務
一人ひとりがベストな環境でパフォーマンスを発揮できるよう、勤務場所は自分で選択可能。場所に縛られない働き方ができます。
■スイッチワーク
仕事とプライベートの両立に向け、たとえば家族との食事のために2時間抜けるなど、勤務時間と休憩時間を柔軟に切り替えられます。
■スーパーフレックス
自律した働き方の確立や、仕事とプライベートの両立に向け、出退社時刻と勤務時間(1日4時間以上)を自分で設定可能。自由度の高い働き方ができます。
■フレックス±20時間
月所定労働時間を±20時間の幅で調整可能。生産性を向上させることで、給与が減ることなく月20時間まで労働時間を短くできます。休日休暇 〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、産休・育休、有給休暇
補足情報:
・完全週休2日制(土日)祝日 ・年次有給休暇 ・カオナビ休暇(3日間・通年) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ※年間休日120日以上
待遇・福利厚生 〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、資格取得制度
補足情報:・交通費支給(月上限3万円) ・各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ・確定拠出年金制度 ・産前産後休暇制度 ・育児休暇制度 ・兼業推奨(当社規定による) ・書籍購入・資格取得・外部研修受講サポート ・カオナビ従業員持株会 ・受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所ありリモートワーク 未選択 -
企業情報
企業名 株式会社カオナビ URL https://corp.kaonavi.jp/ 所在地 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 設立 2008年05月 業種 情報・通信 従業員数 394名 決算月 3月
エージェント情報
「プロとして挑戦し続ける人材を社会へ」株式会社ANCaは、「プロとして挑戦し続ける人材を社会へ」をビジョンに掲げ、若手人材のキャリア形成と企業の採用支援を行っています。単なる人材紹介にとどまらず、実践的な育成や長期インターンシップの機会を通じて、次世代を担う即戦力人材の輩出に力を入れています。
このビジョンはキャリアアンカー理論における「専門性志向」「自律性志向」「社会貢献志向」と深く結びついています。個人が持つ専門性や価値観を尊重し、自ら考え挑戦できる裁量ある環境を提供することで、一人ひとりが自律的にキャリアを築けるよう支援。また、キャリア支援を通じて社会に貢献し続ける姿勢を大切にしています。
今後もANCaは、成長意欲ある個人と課題を抱える企業の橋渡し役として、人と組織の可能性を広げる挑戦を続けていきます。社名 株式会社ANCa