具体的な業務内容
【愛知県刈谷市】自動運転、先進運転支援システム向け予防安全アプリケーション開発【J-QuAD】
◇◆年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー◆◇
■募集背景:
我々は安心・快適なモビリティ社会の実現、進化に貢献するため、2035年に交通事故死亡者ゼロを目指しています。その中で衝突回避アプリケーションのさらなる性能向上に取り組んでおり、その実現に向けてともに挑戦して頂ける仲間を募集しています。
■業務内容:※株式会社J-QuAD DYNAMICSに在籍出向いただきます。
予防安全アプリケーションの仕様検討からソフト実装や実車評価に至るまでの業務として下記に携わっていただきます。
■業務詳細:
・顧客や関連部門とのコミュニケーション
・アプリケーションの制御仕様開発設計
・制御ソフトウェア開発(要件定義、設計、実装、テスト)およびそのマネージメント
・ECU実機や実車を使った評価
■開発ツール/環境:
・Matlab,Sumulink
・C/C++
・Python
・構成管理ツール(Git、SVNなど)
・JIRA
■当ポジションの魅力:
・全世界の車両に広く採用されている為、自身の開発した製品が交通事故およびその死傷者の低減に貢献している実感が持てます。
・最前線での競争に参画することで、業界最新の技術を身に着けることができます。
・センシング部署と一体となって開発するため、アプリケーションの知識に加えて、認識技術に関する知識も身につきます
・国内外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます。
■出向先について:
・企業名:株式会社J-QuAD DYNAMICS
・事業内容:ソフトウェア開発/ソフトウェア販売/エンジニアリングサービス
・勤務地:愛知県刈谷市昭和町1-1(デンソー本社建屋内)
■組織について:
◎キャリア入社比率:約15%自動車業界だけでなく、精密機器メーカ、製造メーカからの入社者もいます。要件定義・設計・実装・評価のソフトウェア開発工程を経験されている方であれば、問題なく参画できると考えています。
◎在宅勤務:J-QuADではFace to Faceのコミュニケーションが重要と考え、在宅勤務は10日/月以内をルールにしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境