具体的な業務内容
【期待する役割】国内の公共事業における治水ポンプ設備・上下水道設備・産業機械用電 気設備・噴水(ダム/河川/池/湖)設備などの試運転・メンテナンスをご担当頂きます。
※監視システムには、コンピュータ・ルーター等のネットワーク機器を含みます。
【景気に左右されない安定的な受注量】
◆同社が扱っている排水機場向け受変電設備、監視制御システムは人々の生活のインフラとなるものです。
◆現在、大雨による河川の氾濫など災害が多く起きているこの世の中で欠かすことのできない工事を担当しています。そのため、コロナウイルスの影響を受けることはなく、継続的に工事受注ができている状態です。
【働き方について】
◆荏原Gでは年間労働時間を1920時間以内(8時間/日)に収める取り組みをしています。当社でもそれを実現をするためにPCログを取り、残業時間が45時間を超えると部長以上にアラートが鳴る仕組みになっています。
◆加えて、直行直帰を推奨したり、現場の業務負担を減らすために工事写真をタブレットで撮り、本社で管理する等の働き方改革を推奨しています。
【同社の強み】
▼5000万円〜1億円規模の公共事業と連携しており、安定した業績を維持しております。
▼プラント設備のエンジニアリング事業が主となり、公共事業ならではの安定感がございます!