具体的な業務内容
《放課後等デイサービスとは?》障がいのあるお子様を支援する学童のような施設です!レクリエーションや音楽・制作・ダンスなどの活動を通じて、子どもたちの自立をサポートします。《仕事内容》直接支援がメイン!お子様と一緒に楽しく活動♪お子様が楽しみながら参加できるよう、一緒に活動しながら支援します。声掛けや個別に合わせたアプローチを行い、自立に向けたサポートをします。活動の準備・片付け、記録の記載 などの業務もお任せします。《スタッフ構成》管理者兼児童発達管理責任者1名児童指導員5名その他従業者3名《勤務時間》平日13:30~18:30 土日祝9:30~15:00 長期休暇期間9:30~16:30(休憩45分)\\この仕事の魅力//★ お子様の成長を間近で感じられます!★ 職員同士のチームワーク抜群◎みんなで支え合いながら働ける環境があります!★レクリエーションなど楽しい活動がたくさん!一緒に楽しみながら支援できる♪
コミュニケーションスキルや社会性を育む取り組み
ちえのわでは、社会の中で共存して生きていくための力を育むことを大切にしています。支援を通して、幅広い年齢層の子どもたちが関わり合うことで、コミュニケーションスキルを向上させていますよ。連想ゲームやチーム対抗ゲームといった室内レクを取り入れ、遊びを通じて他者と交流する力を身につけていきます。また、公共交通機関を利用したり、買い物をしたりして、一人で生活するために必要な経験を積み、社会性を育んでいますよ。
【施設名】
放課後等デイサービス 放課後等デイサービスちえのわ
【勤務地】
矢部4丁目10-18
【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【給与】
時給 1,362円 ~ 1,500円
【給与補足】
昇給 年1~2回(0~50円/回)
処遇改善手当 200円/時間
※上記時給表示に含んでいます
運転手当 最大200円/日(送迎運転時)
交通費あり
【勤務時間補足】
-
【休日】
日曜日 祝日
【待遇】
◇労災保険
◇研修制度
◇資格取得支援
◇制服貸与
◇車通勤応相談
※加入保険は法定通り
公園遊びやゲームで楽しく体力づくり
神奈川県相模原市にあり、小学生から高校生までの子どもたちが通所しています。施設では、放課後をいかに有効活用できるかを考えながら、日々さまざまな活動を展開しています。体力づくりの活動として近隣施設へのお散歩や公園遊びを多く取り入れ、一人ひとりの基礎体力を高めていますよ。また、体幹や筋力のトレーニングなどにゲーム感覚で楽しみながら取り組んでいます。さらに、創作活動を通して道具の使い方を身につけたり、最後までやり遂げる達成感を味わったりしていますよ。