具体的な業務内容
【岡山/高梁】建設機械のサービスエンジニア※残業月平均30H以内/住友建機販売100%出資企業で安定
〜急な夜間の呼び出しなし/出張は県内なので泊まりなし/平均残業20〜30時間/住友建機販売100%出資企業/〜
■業務内容:
顧客へレンタルしている建設機械の点検・メンテナンス・修理を担当します。
◇取り扱い製品:油圧ショベル、アスファルトフィニッシャー(道路舗装機械)、ダンプカーなど幅広い住友ブランドの製品で、多種多様な技術を身につけることが可能です。
◇魅力:業務に必要な「建設機械技能整備士」や「車両系建設機械運転者」等の資格も入社後に全額企業負担で取得をすることが可能です。
◇入社後:まずは、自社工場内での修理・メンテナンス業務をサポートすることからスタートいただきます。先輩の仕事を一緒に体験することで、少しずつ仕事に慣れていただきます。基本的なメンテナンス作業が一通りできるようになったら、先輩と一緒にお客様先へ出向き徐々にスキルを身につけ、ひとり立ちしてくれることを期待しています。
■詳細業務内容:
◇定期検査・メンテナンス:年1回の定期検査のほか、お客様の要望に応じたメンテナンスを行います。外装やエンジン周り、電気系統など、建機を司る幅広い内容を手がけていただきます。
◇修理対応:建機にはシステムが内蔵されており、PCを接続することで異常のある箇所を特定することができます。また目視確認など自分の感覚も駆使しながら状況を把握し対応を行なっていきます。お客様先で対応が困難な場合、自社の工場で修理を行うこともございます。
■同社について:
【大手グループの一員】同社は住友重機械グループの一員で建設機械の販売・メンテナンスを専門に行う住友建機販売株式会社の100%出資企業です。グル−プの一員としてその経営理念を共有し、親会社である住友建機製の油圧ショベルやアスファルトフィニッシャ−の新型機種をどこよりも早く導入し、お客様の現場の安全性・効率化に加え環境対策・イメ−ジアップ等に貢献できるよう、優れた商品と修理サ−ビスの提供を最優先しています。
【資格取得・教育環境◎】建設機械整備技能士、アーク溶接作業者、ガス溶接作業者、玉掛作業者、移動式クレーン運転士、電気取扱者、掘削作業主任者などの資格取得のためのサポート、未経験の方も一から学べるなど教育環境は良好です。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例