具体的な業務内容
【茨城】電動車(EV・HEV)用モータの信頼性評価業務◆フルフレックス#571
【日立製作所や本田技研工業の技術者との交流を通し、個人の技術分野拡大や成長に繋がりやすい環境】
■本求人のポイント:
・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップ級
・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献
■職務内容:
電動車(EV・HEV)用モータの信頼性評価業務
・ダイナモベンチでのモータ特性計測/各種耐久評価
・振動試験機/環境試験機での各種耐久評価
・開発/試作品の出荷品検査
・実験結果報告書作成
・実験設備の改善/導入
・顧客や関係部署との交渉
■配属組織について:
※ご入社後、日立Astemo電動機システムズ株式会社へ出向となります。
グローバル規模でクルマの電動化が拡大して行く中、日立Astemoと本田技研工業は2017年7月に日立Astemo電動機システムズ株式会社を設立しました。両社の協創によるシナジー効果やスケールメリットにより、環境負荷の低減に大きく貢献可能な電動車両用モータの開発、生産を実施しています。
配属となる品質保証部では、電動パワートレインのキーコンポーネントである駆動用モータの信頼性評価(実験業務)をしており、更に高いハードルとなる環境負荷低減目標の達成や車社会の時代変化に対応できる様、電動車両用モータの継続した進化に向けた活動を実施しています。継続したモータの進化に向け、自社でのダイナモベンチ/振動試験機/環境試験槽などを用いて設計品質の評価を実施しています。また、新たなモータ評価方法の創出に向けた活動にも積極的に取り組んでいます。
一言でモータ信頼性評価と言っても多岐に渡る技術スキルが必要であるため多くの分野の方が活躍できる分野です。実際モータ信頼性評価の経験が無かった方も、上長や先輩の指導を受けながら一緒に業務をしています。また品質保証部のメンバーだけでなく、製造や設計分野の方との活発なコミュニケーション、さらには日立製作所や本田技研工業との交流を通して、個人の技術分野拡大や成長に繋がりやすい環境でもあります。
■日立Astemo電動機システムズ株式会社事業概要:
自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービスを行っております
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等