具体的な業務内容
【フルリモート】教材設計スペシャリスト(数学、理科、英語)◆自社プロダクトAI型教材のコンテンツ作り
〜公教育の現場で10人に1人が使うプロダクトだからこそ持てる教育データを最大限活用!日本の公教育をアップデート/フルリモート可/転勤なし/月平均残業20時間/副業可〜
■業務内容:
教科スペシャリストとしてキュビナのコンセプトやルールを作り、問題を制作していただきます。
・コンテンツのコンセプトやコンテンツ制作のガイドラインの決定
・実際のコンテンツの開発(作問、図版の進行、入力、検収作業など)
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織体制:
プロダクト開発ユニット コンテンツ企画開発部
コンテンツ制作に関わるメンバーが所属するCOMPASS内でも最大規模の組織です。問題制作を中心とした教科メンバーと連携しながら、デザイン以外の職能のメンバーとも連携する機会が多く、活発に活動していることが特徴です。
・チームの人数:52名(内正社員14名)
・平均年齢:30代後半
■業務環境:
・作業ツール Google Workspace
・タスク管理 Asana、Instagantt
・ドキュメンテーション Notion、Google Drive、Confluence
・コミュニケーション Slack、Gather、Google Meet、Miro
■ポジションの魅力:
・デジタルコンテンツの制作に関する上流(コンテンツのコンセプトの決定等)〜下流(実際の作問/入力/検収作業等)までをワンストップで経験できる
・日々集まってくる大量の学習データから問題に関するPDCAを早いサイクルで行い、より最適な教材設計が実現できる
■募集背景:
ICT教材では、紙面の教材とは異なる、デジタルコンテンツならではの観点や表現方法がいくつも存在します。教科スペシャリストメンバーは、自身の教材制作経験と現場に足を運んで得た生の声をもとに、ユーザーがどういった学習体験をするのが望ましいかを第一に考え、コンテンツのコンセプトやコンテンツ制作のガイドラインを固め、実際にそのガイドラインに則ったコンテンツ開発(問題自体の新規制作(図版の制作の進行等含む)や既存問題のデータに基づくアップデート、問題の入力作業等)をワンストップで進めていきます。現在は数学、英語、理科の3教科のスペシャリストを求めています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例