具体的な業務内容
【東京】開発購買(リーダー候補)※リモート・フレックス有/年休129日/英語活用/内視鏡トップシェア
〜プライム市場/日本発の医療機器のリーディングカンパニー/消化器内視鏡世界トップクラスのシェア/年休129日〜
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
サプライヤーと連携した新製品向けの「カスタム部品」の開発立ち上げを推進いただきます。
具体的には、新製品開発源流から
・R&Dや製造技術部門と共に新製品の構想設計段階において仕様、図面レビュー(調達/モノ作り視点)
・新規サプライヤーの探索
・VA/VE手法やShouldCostの分析などを用いた部品のQCD向上検討
・部品の要求品質を満足させるための加工法の確立(サプライヤーとの協業)
■仕事の進め方(一例)
(1)R&D構想設計をレビュ—(調達/モノ作り視点)
(2)サプライヤーでの試作検証等を通じた部品の要求仕様Fix
(3)手配先の選定検討(サプライヤー見積の妥当性検証等)
(4)手配先となったサプライヤーとの部品立上げ(品質担保の検証)
(5)(立上げ中に発生した不具合、設計変更等の方向づけ)
■入社される方に期待すること
1年後:担当テーマ以外のテーマにおいても相談が個別にかかるような存在感/影響力を周囲に示し、当機能の次期リーダー・マネージャー候補の意識を持ち、活躍する。
数年後:専門とする分野の社内有識者というだけでなく、当機能の次期リーダーを担っている。
■仕事の魅力:
オリンパスの医療機器は社外から多くの部品を調達して成り立っているが、その部品のQCDがオリンパスのビジネスに与える影響は非常に大きいです。
我々の業務・責任はそれら調達部品のQCDに直結してるものであり、その会社貢献度を肌で感じることが出来ます。
加えてオリンパス新製品の全てに関わることが出来るのも大きな醍醐味です。
■フォローアップ体制
・メインの教育係1名、各教育項目に合わせて講師がトータルで5名前後つき、3か月〜6カ月程度、座学や実務を通して業務や専門知識教育を実施します。
※教育コンテンツ例(各種調達に関わる基本的な法律、医療機器に実際に触れる、オリンパス新製品の開発プロセス学習、医療機器法規制等)
■働き方
・平均残業20h程度。
・リモート・フレックス積極活用中。週の半分程度を在宅勤務するメンバーが多いです。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成