具体的な業務内容
【渋谷】アライアンス営業※新規開拓◆土日祝休み/在宅可/シニア世代のウェルビーイングを実現
〜「挑戦と発見を通じて、ポジティブに歳を重ねる」というAge-Wellの概念を提唱し、超高齢社会の価値観・文化・制度を変革〜
■募集概要:
当社は創業6期目に突入し、未来の超高齢社会を研究する「AgeWellJapan Lab」、シニア世代のウェルビーイングを実現する孫世代の相棒サービス「もっとメイト」、多世代コミュニティスペース「モットバ!」などを運営しながら、各サービスのシニア会員データやLabのナレッジを活用し、企業や自治体向けに共同事業開発や市場調査などのアライアンス事業も展開しています。
今回、アライアンス事業をさらなるグロースを目指すにあたり企業・自治体との共創を生み出すアライアンス営業を募集します。
■業務内容:
アライアンス事業部にて「Age-Wellなサービスをとり拡大するために自治体・企業との共創をデザインするアライアンス営業をお任せします。
新規案件の獲得から、アライアンス提案、案件推進等幅広い業務を担当いただきます。
■具体的には:
・新規アライアンス先の新規開拓(オフライン/オンライン)
・既存アライアンス先との協業スキームの構築/アライアンス営業
・アライアンス協業案件推進、管理
・リピート・アップセルの提案
■ポジションの魅力:
・新しい部署の立ち上げに関わることができる
・単なる研修事業ではなく、企業の人材育成に入り込みながら伴走型で支援ができる
・手を動かしながら事業としての価値の上乗せ、新しいマネタイズを探る事業開発を担える
■企業アライアンスについて:
もっとメイト、モットバ!のシニア会員データ、AgeWellJapan Labによるナレッジを活用し、企業や自治体向けに、事業開発、市場調査、集客CRM設計、ユーザー共創、CSサポートなど一気通貫してサービス提供を行っています。特に、シニア集客を目的としたイベント開催の企画運営やシニア顧客向けの営業・接客ノウハウを生かした事業開発実績が豊富です。生活実態や価値観など、シニア世代のリアルや生の声に寄り添った共創・事業推進が強みです。
チーム/組織構成