• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社フィッツプラスの求人情報(【連携推進サポート(リーダー候補)/特定保健指導サービス】システムへのデータ登録・連携◆リモート併用【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社フィッツプラス

    【連携推進サポート(リーダー候補)/特定保健指導サービス】システムへのデータ登録・連携◆リモート併用【dodaエージェントサービス 求人】

    【連携推進サポート(リーダー候補)/特定保健指導サービス】システムへのデータ登録・連携◆リモート併用【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/04
    • 掲載終了予定日:2025/08/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【連携推進サポート(リーダー候補)/特定保健指導サービス】システムへのデータ登録・連携◆リモート併用

    【特定保険指導サービスを通じて働く人々の健康に寄与◎社会貢献性の高さが魅力/スタンダード上場業界大手アドバンテッジリスクマネジメント100%子会社】

    ■お任せする業務内容:
    特定保健指導サービス(https://fitsplus.co.jp/services/specific_health_guidance)において、人事データや健診周辺データの加工・管理をお任せするポジションです。
    自社システムやExcelを使って対応いただきます。
    各種運用の見直しや改善(業務自動化・RPA導入等)を積極的に進めていただくことを期待しております。
    <サービスについて>
    健康保険組合に所属する方々が健康診断を受診後、保険指導対象の方に対して、専門スタッフが面談を実施し、生活習慣見直しに向けて3〜6カ月間伴走するサービスです。

    <業務内容>
    ・個人情報(健康診断結果や連絡先情報など)の加工および弊社独自システムへの登録業務
    ・請求業務(請求書やエビデンスとなるデータの作成および提出)
    ・各種運用の構築および見直し
    ・他チームへの問合せおよび折衝
    ・チームメンバーの育成・管理(派遣社員含む)
    ・運用の見直しや改善提案と実行

    ■ポジションや会社の魅力:
    ◎社会貢献性の高さ
     特定保健指導の実施率を高めることにより、予防医療につながります。個々人の健康維持・増進に寄与することができ、社会全体の医療費負担の増加抑制等といった社会問題に対しても貢献するサービスです。
     また、医療専門職とは異なる立場で、人々の健康や医療全体の課題に対して介在できることも魅力の一つです。
    ◎親会社の顧客基盤
     2024年に株式会社アドバンテッジリスクマネジメントの100%子会社となりました。
     同社は企業人事に対してストレスチェックや産業医・保健師サービス、労務DXサービスなどを提供を行ってきたため、対企業に対してのリレーションを広く有しています。
     その基盤を活かし、これまでは健康保険組合を介してだったところを、直接企業人事へ働きかけやすく変化しています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・業務改善経験
      ・リーダー、プロジェクトマネジメントなどの経験がある方
      ・入社後早期にリーダーポジションにチャレンジしたい意欲のある方
      ■歓迎条件:
      ・自部門内のみなず、複数部署とのコミュニケーション経験
      ・マクロ作成、RPA化の経験
      ・個人情報を取り扱う業務の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル15階
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:30

      給与

      <予定年収>
      500万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):278,722円〜354,103円
      その他固定手当/月:31,157円〜60,898円
      固定残業手当/月:77,719円〜98,739円(固定残業時間35時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      387,598円〜513,740円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経験・スキル・能力に応じて決定いたします
      ■給与改定:年2回(4月、10月)
      ■賞与:年1回(12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜13日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年次有給休暇 ※入社時期に応じて入社日に初年度分を付与します(その後1年毎に勤続年数に応じた日数を付与)、慶弔休暇、生理休暇、裁判員休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、育児・介護休業

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ・ロケーションセレクト制度(限定的に就業場所を変更できる制度)
      ・サブトラック制度(職場外での活動=サブトラックの拡張を目的として、自己研鑽・ライフイベント対応支援のための「時間」を付
      与する制度)
      ・BEPサポート(業務に関連する知識・ノウハウの自主学習を支援する制度)
      ・リモートワーク手当(5,000円/月)
      ・リモート勤務用ディスプレイ貸与(27インチor28インチ)
      ・育児休業制度
      ・インフルエンザ予防接種
      ・オフィスグリコ有
      ・各種勉強会やカンファレンスの参加費補助
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社フィッツプラス
      設立 2006年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・特定保健指導事業受託、管理栄養士による食生活指導サービス運営
      ・クラウド型健康管理サービス「first call」の運営
       ※グループ企業(株)Mediplatにて運営
      資本金 10百万円
      従業員数 165名
      本社所在地 〒1040045
      東京都中央区築地1-13-1
      URL https://fitsplus.co.jp/
    • 応募方法