具体的な業務内容
【豊田市】空調装置のメンテナンス/アフターサービス※年休131日(一斉有休取得4日含む)
【東証プライム上場G/転勤・夜勤なし(1〜2年は本社での研修)/未経験・第二新卒歓迎/1年ほど埼玉の本社にて研修あり/資格費用は全額会社負担/手厚くフォロー】
■業務概要
チラー全般・空調装置の設置工事管理、メンテナンス作業をお願い致します。
■業務詳細
・メンテナンス作業(故障診断、部品交換、性能確認)
・保全作業(定期点検、消耗部品交換)
・作業は協力会社にも依頼をしており、管理もお任せします。
■入社後
・1年間埼玉の本社にて研修があります。まずは製品の理解の為、製造を経験し、メンテナンスの技術を学んだあと名古屋オフィスに配属になります。
■配属先
名古屋オフィスには現在1名のみで対応しております。
体制強化の為の募集です。
■就業環境
・残業時間は10〜20時間、有給も取得しやすく、仕事とプライベートを両立できる環境です。
・会社カレンダーで5日/年の土曜出勤、繁忙期に2回/月(土日祝日の内)程度休日出勤が発生する場合がございます。基本的には休日出勤後は代休取得、私用で休日出勤できない日などは、強制はありません。※繁忙期(1〜3、8.9月)残業月30時間程度となりますが、所属部長が働き方を管理している為、一人に業務過多にならない働き方を気を付けています。
■将来性
・電気自動車製造に向けて多様な試験を行う環境や生産ラインの難易度が高い半導体業界を主にサポートしており、順調に売り上げが伸びています。
・グループ会社である東証プライム上場Gのエスペック株式会社は最先端技術の発展に欠かせない環境試験の分野において、世界シェア30%以上、国内シェア60%以上を誇ります。2020年には、経済産業省「グローバルニッチトップ企業100選」に選定、2013年度に続いて受賞、世界シェアと利益の両立や、技術の独自性と自立性などが評価されています。
■製品
※冷却水製造装置チラー:装置を冷却し温度制御する装置のこと。
※環境試験室:供試体(材料または製品)が使用時に受ける様々な環境条件を試験室内で人工的につくり出す可変恒温恒湿室のこと。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等