具体的な業務内容
【京都】オープンポジション◆職種未経験歓迎/ペロブスカイト太陽電池の研究開発〈京大発ベンチャー企業〉
【未経験歓迎オープンポジション/カーボンニュートラルに寄与/車載用、IoT CO2センサー端末、物流施設、住宅用など、あらゆる業界のトップ級大手企業と共同開発〜その他国内外からも表彰を多数受賞】
■業務内容:
次世代太陽電池として注目されているペロブスカイト太陽電池に関連する業務をお任せします。ご応募いただいた方の適性から以下業務をお任せする予定です。
◇以下のポジションを、ご経験に応じて検討いたします。
・ペロブスカイト太陽電池の素子設計、特性評価・解析等の業務
・生産装置の仕様検討〜導入立上げ業務
・品質・歩留の維持改善に関するデータ解析業務
・設備設計、工程見直し 生産技術業務
・製造オペレーション、設備の保全、施設管理
■エネコートテクノロジーズのペロブスカイト太陽電池の特徴:
ペロブスカイト市場は国内外で競争も激しくなっておりますが、当社は高い材料設計、加工技術を保有しており、業界平均値23%程度に対し、ペロブスカイト太陽電池のエネルギー変換効率において、同社は25%超まで実現しており、国内トップクラスの成果を残しております。
Siなど他のPVと組み合わせたタンデム型も有望であり、タンデム型では30%以上の変換効率が期待できるため、太陽光発電の効率をさらに向上させる費用対効果の高いアプローチの1つになるとされています。
■募集背景:
複数の大手企業様と共同開発・共同研究・実証実験を行っており、いよいよ本格的な量産検証ステージに突入します。しかし、本太陽電池の実用化に向けては、大量生産技術の確立や、市場からの要望に応える性能・信頼性の実現など、まだ多くの課題が残されています。
2023年度から2032年にかけて市場規模は5080億ドルになる予想もあり、まだまだ拡大の可能性を秘めております
■開発、研究テーマ例:
車載xトヨタ自動車と提携、屋外(既製品では発電できない場所での発電)、屋内光源(時計/ウェアラブルデ
・トヨタ自動車(株)…車載用を共同開発
・三井不動産レジデンシャル(株)、京都大学…住宅用を共同研究
・日揮ホールディングス(株)、苫小牧埠頭(株)と共同で物流施設で実証実験
・(株)マクニカ、東京都…IoT CO2センサー端末の共同で実証事業
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等