• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社TOKIUMの求人情報(ブランドマーケティング◆プロダクトの全体戦略立案◆毎年約2倍成長の経理DXSaaS/キャリアパス豊富【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社TOKIUM

    ブランドマーケティング◆プロダクトの全体戦略立案◆毎年約2倍成長の経理DXSaaS/キャリアパス豊富【dodaエージェントサービス 求人】

    ブランドマーケティング◆プロダクトの全体戦略立案◆毎年約2倍成長の経理DXSaaS/キャリアパス豊富【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/05/22
    • 掲載終了予定日:2025/08/20
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ブランドマーケティング◆プロダクトの全体戦略立案◆毎年約2倍成長の経理DXSaaS/キャリアパス豊富

    ■□TVCMで話題!導入社数2500社突破!急成長中の経費精算・請求書バックオフィス系SaaS企業/フレックス/リモート可/顧客の経理業務のDXを実現するプロダクトを提供、経費精算・請求書〜BPOサービスオールインワン支援で業界唯一無二のサービス運営□■

    ■ミッション
    プロダクトマーケティング部ブランドコミュニケーション課で、プロダクト群や個別プロダクトの戦略立案と実行をご担当いただきます。TOKIUMのサービス全体や個別プロダクトとして、どのようなメッセージを発信していくべきかという大きな視点から、各プロダクトの機能がどのような業種に訴求するとよいかという細かい視点まで網羅的に考え実行していくことができます。

    ■業務内容
    具体的には以下のような業務を想定しています。初めからすべてを担当するのではなくご経験に応じて徐々に業務をお願いしていきます。
    ・新規プロダクトや既存プロダクトのコミュニケーション戦略の立案・実行
    ・業界区切りでのマーケティング施策(DMやウェビナー等)の立案・実行
    ・プロダクトを訴求するためのタグライン制作や訴求内容の策定
    ・TVCMやサービス紹介動画、グラフィック等の制作ディレクション
    ・サービスを導入いただいた企業へのインタビューおよび記事制作
    ・タイアップ記事広告の実施
    ・上記に付随する代理店との折衝業務

    ■ポジションの魅力
    ・プロダクトに近い組織でマーケティングを担当できるため、ターゲティングやポジショニングなどマーケティングの基礎的な部分を鍛えながら売るために必要なことを学ぶことができる
    ・社内外の多くのメンバーと協力しながら進めるため、プロジェクト実行力が身につく
    ・マーケティング部門中で横断して様々な施策やキャリアに関与できる

    ■TOKIUMについて
    TVCMで話題の「トキウム防衛隊」を運営する同社は導入社数1200社以上と急成長中です!経費精算の市場は前年比131.8%と急拡大しており、コロナ渦の働き方変革、法律の大幅改正を含め、請求書のペーパレス化のニーズが高まっています。スタートアップでも業界のリーディングカンパニーとして、大手企業を中心に業界業種問わず幅広く導入実績がございます。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:※以下いずれかのご経験
      ・事業会社でのマーケティング戦略の策定もしくはクリエイティブのディレクション、またはサービスブランディングの経験(3年以上)
      ・広告代理店・クリエイティブブティック・制作会社との折衝経験(3年以上)
      ・社内外の多くの関係者と協業してプロジェクトを実行した経験

      ■歓迎条件:
      ・ITやSaaSに関する知識・業界の経験
      ・BtoB/IT領域でのプロモーション経験
      ・ブランド立ち上げやブランドマネジメントの経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      ★本社
      住所:東京都中央区銀座6丁目18-2 野村不動産 銀座ビル12F
      勤務地最寄駅:東銀座駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※原則、勤務地は東京本社。配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:9:00〜15:00
      フレキシブルタイム:6:00〜9:00、15:00〜18:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      400万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):269,000円〜440,633円
      固定残業手当/月:64,000円〜142,700円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      333,000円〜583,333円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は、経験・能力・前職給与等を踏まえて決定致します。記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
      ■昇給・賞与:年2回(6月・12月)※賞与は業績変動


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ・年末年始休暇(12/30〜1/3)
      ・慶弔休暇
      ・年次有給休暇(初年度13日)※入社6ヶ月後に付与されます
      ・入社時特別休暇(3日)※入社から6ヶ月以内に使用できます

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月3万円まで会社規定に基づき支給
      住宅手当:借り上げ社宅制度
      社会保険:各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
      厚生年金基金:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ・書籍購入補助
      ・勉強会・講座受講(都度相談)
      ・勉強会カンファレンス参加費補助

      <その他補足>
      ・福利厚生倶楽部
      ・インフルエンザワクチン
      ・一般定期健康診断
      ・育休産休制度
      ・従業員持株会
      ・ミライエ(子育て支援制度)
      ・代表とグループランチセッション
      ・社員満足度調査
      ・バリューワークショップ
      ・締め会(月1回)
      ・決起会(年2回)
      ・部活動制度
      ・表彰制度
      ・TOKICO(リファラル制度)
      ・社内交流費、部署交際費
      ・部署カイゼン会議
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件:変更無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社TOKIUM
      設立 2012年6月
      事業内容
      株式会社TOKIUMは、時間革命の実現を目指しており、国内で唯一の「支出管理」の分野で一貫したワンプラットフォームでのサービス展開しております。
      直近はIPOを目指し、TVCMなどの広告投資の積極的に実施していくなど、3年後にARR100億に向け、成長率150%とSaaSを代表する会社へ業績拡大中です!
      事業としては、「電子帳簿保存」「経費精算」「インボイス」など経理業務の課題をすべてオールインワンで課題解決をすることが可能であり、
      例えば紙の領収書の保管などシステムだけでは賄えない領域にもBPOを掛け合わせたオペレーションが整備されており、サービス需要も高まっております。
      サービスリリースから現在年々数値を更新しており、導入社数は2000社以上、年平均成長率(CAGR)94.7%と急成長中のSaaS企業です!
      ※時間革命とは、社会の無駄な時間を削減することで、豊かな時間を創り、企業や個人にとって夢やミッションに充てる時間を増やすことを指します。

      特に現在は、法人の中でも特にアナログな作業の代表例である、経費精算や支払請求書に着目し、ペーパーレス化や業務効率化を進めています。
      私たちは現在の事業を通じて、お客様の「体感寿命」を伸ばし続け、将来的には日本初の「法人の支出管理プラットフォーム」を目指しています。

      プロダクトの特徴として、「業務フローの大半をカバー」「システム+BPOを統合したサービス」
      「低コストで高精度のサービスを提供」「安価にカスタマイズが可能」という利点が挙げられます!
      (1)TOKIUM経費精算
      TOKIUMは領収書の撮影からデータ化、原本の点検、保管までを一括して代行。
      経費精算に関わる全社員・アルバイト・業務委託等に対し、
      システムの自動化だけでは実現できない効率化をサポートしています。
      (2)TOKIUMインボイス
      TOKIUMインボイスでは、申請者・承認者のみならず、経理担当者の業務時間も大幅に短縮できます。
      (3)TOKIUM電子帳簿損
      電子帳簿保存法の要件を満たした上で、国税関係書類を保存するクラウド文書管理システムです。
      あらゆる取引関係書類を電子化し、一つのシステムで一元管理することができます。
      資本金 100百万円
      従業員数 201名
      本社所在地 〒1040061
      東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル12F
      URL https://www.keihi.com/company/
    • 応募方法