具体的な業務内容
【IPOを目指す宇宙ベンチャー】プロダクトマネージャー ※JAXA認定企業
■ミッション:
・プロダクトの成功に向けての方向性を示し、チーム全体のリード
・「何を作るか」「なぜ作るか」を明確にし、事業開発や開発チームと連携してユーザーにプロダクトを提供することに責任を持ち、主体的に動いていただくことを期待
※プロジェクト:】再生可能エネルギー関連、アグリカルチャー関連
■詳細:
1. プロダクトビジョンの定義と管理
・プロダクトのビジョンや目標を明確にし、チーム全体に共有
・プロダクトの長期的な方向性を設定し、ステークホルダーとの調整
2. ステークホルダーとのコミュニケーション
・プロダクトの進捗状況をステークホルダーに報告し、フィードバックを収集
・他チームと連携し、顧客やユーザーとのインタビューを行い、ニーズや要望の理解、落とし込み
3. リリース計画
・リリース計画の立案とスケジュール管理
・各スプリントの目標を設定し、達成状況の確認
4. マーケットリサーチと競合分析
・市場の動向や競合他社の製品を分析し、プロダクトの競争力を高める戦略の策定(新規事業開発メンバーと一緒に進めていただく予定です)
■魅力:
・社会課題に貢献するサービスが広まる過程に携わることが出来る
・役職関係なく自由に意見交換ができる環境
・さまざまな専門知識を持つ優秀なメンバーと協力し、企業の課題や、地球規模の環境問題・社会課題に挑戦が出来る
・上場を目指しているスタートアップでの事業開発に携われる
■会社組織:
リモートワークを中心とした組織運営を行っており、新規事業開発、衛星画像解析、農業IoT技術、宇宙ビッグデータ解析など、多様な専門性を持つメンバーが集結し、衛星データの新たな可能性を追求しています。
肩書や年齢に関係なく、事業をより効率的に進めるために率直に意見し合える組織を目指しています。
■会社について:
日本で初めて、JAXAから資金調達を実施した宇宙ベンチャー企業です。
JAXAの知的財産や業務で得た知見を利用した事業をおこなう「JAXAベンチャー」の認定も受けています。JAXA衛星をはじめとする地球観測衛星等から得られる気象データや地形データ(宇宙ビッグデータ)を活用できるWebGISサービス「天地人コンパス」を活用した事業開拓、ソリューション提供を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成