具体的な業務内容
【名古屋/中川区】製造職★数年後に金型設計目指せる/ネジ金型の老舗メーカー/残業20時間/一貫生産
〜理系卒・CADを触ったことがある方歓迎/まずは加工からスタートで自社技術学べる/3~5年後金型設計者へ!/土日休み/穏やかに働ける環境◎/きれいな工場/日常的に欠かせないねじの金型製作〜
自動車、航空機、家電などの製造に欠かせない「ねじ」を製造するための金型(ダイス)の製作を行っている当社にて、昨年度より幅広い業界からの受注が増加しているため、将来的な製造体制強化のための増員採用を行います。
ねじのつる巻線(螺旋形状)をつくるために必要となる金型「ダイス」の製造工程にて、研磨機械の操作、加工を担当していただきます。
・原料の搬入、機械設置
・機械へのプログラミング
・研磨加工
・精度の確認、など
■設計へのステップアップ
1年目:機械加工にて研磨を学ぶ
2年目:先輩社員OJTの元、CADで図面作成を行う
└ご希望であれば他職種へも挑戦可能
3年目〜5年目:成熟度により金型設計にチャレンジ
■組織構成
入社後は現場経験を長く持つ先輩社員からOJTでの教育をしていただきます。
研磨:20代〜50代までの15名が活躍中です
設計:40代・60代の2名で行っています。研磨から設計にステップアップした方が多く、入社者の方の成長に合わせながら指導してくださいます。
■働き方
冷暖房完備で更衣室の用意があります。お昼は仕出し弁当を食事スペースで食べることができます。
現場は工場長をトップとし、以下現状では他の役職者はいないため、そういった意味ではみんなフラットな関係性です。
各工程にわかれて仕事をするため、お互いの進捗状況の報連相ほうれんそうは必須です。
面談は不定期ですが実地しており、困りごとがないかのヒアリングを行っています。
■会社の特徴
◇ダイスは形状、材質、表面処理に多様なバリエーションがあり、あらゆる転造加工のニーズに対応する必要があります。そのため、当社では高品質なダイスを提供し、顧客の多様な要求に応えています。
◇自社で材料調達から加工、発送まで一貫生産を行い、小ロット・多品種生産や短納期、特殊形状加工に対応可能です。最新鋭専用研削盤と独自プログラムで高精度かつ使いやすいダイスを作成し、徹底した納期管理で正確な納期を提案します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例