• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社miiveの求人情報(【在宅可/新宿】UI/UXデザイナー◆福利厚生市場を変革するSaaS×FinTech/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社miive

    【在宅可/新宿】UI/UXデザイナー◆福利厚生市場を変革するSaaS×FinTech/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

    【在宅可/新宿】UI/UXデザイナー◆福利厚生市場を変革するSaaS×FinTech/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/07/09
    • 掲載終了予定日:2025/08/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【在宅可/新宿】UI/UXデザイナー◆福利厚生市場を変革するSaaS×FinTech/年休120日

    【SaaS×FinTechのユニークなプロダクト/週3程度リモート可/フレックスタイム制/創業期の事業成長に携わる】

    ■業務内容:
    ・2024年9月時点で、私たちは社員数10名で事業を運営しています。SMB企業を中心に、導入社数は200社を越え、ようやく事業拡大を目指すフェーズを迎えようとしています。第二創業期とも言える絶好のタイミングで、組織のコアメンバーとして世の中を変えるチャレンジをしませんか?
    ・特に、デザイナー組織は現在、副業デザイナーのみで構成されているため、1人目の正社員デザイナーとしてサービスのデザイン全体を担当し方向性やビジュアル、UXの一貫性を担保する経験ができます。
    また、お客様・ビジネスチームとも非常に近く、ヒアリングなどを通してお客様の課題をより解像度高く把握し、デザインへ落とし込むことができる環境です。

    ■業務詳細:
    ・福利厚生管理SaaS「miive」のUI/UXデザイン
    ・デザインコンポーネントの整理等、開発生産性向上のための取り組み
    ・開発チームやPMなど、他チームと連携したコミュニケーション

    ■仕事環境:
    デザインツール:Figma
    情報共有ツール: Slack, Asana, Notion
    貸与PC:MacBook

    ■プロダクトチームについて:
    ・プロダクトマネージャー:1名
    ・プロダクトデザイナー:1名(副業)
    ・カスタマーサポート:3名(パートタイム)

    ■本ポジションの魅力:
    ・1人目のデザイナーとして、miiveのデザインを作り上げることができる
    ・トップダウンで作るのではなく、顧客の生の声をもとに仕様や挙動の「あるべき姿」「一番良い体験」を自ら考え、開発することができる
    ・「働く」という身近かつ、社会的インパクトが大きく、そして変革難易度が高いテーマに真剣に向き合い、市場開拓する臨場感を味わえる
    ・自分たちのサービスに愛着を持ち、顧客と誠実に対話しながら事業をつくっていくことができる
    ・社員番号10番台として、第二創業期の事業成長を自らが先頭に立ち担うことができる
    ・日々目まぐるしく変化する環境の中で、与えられた役割に閉じず意志さえあれば越境して実現の機会をつくることができる

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・WebサービスのUI/UX設計・デザイン経験3年以上
      ・顧客や事業特性を理解し、お客様を意識したUI/UXの設計経験

      ■歓迎条件:
      ・スマートフォンアプリのUI/UX設計・デザイン経験
      ・1人目のプロダクトデザイナーとして、チームを立ち上げた経験
      ・デジタルプロダクトのデザインだけではなく、チラシなどの紙媒体や空間デザインなどを行った経験
      ・スタートアップなど日々、優先順などの状況が変わりやすい中でのデザイン経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      ※現在はリモート・出社のハイブリット勤務となっています。
      週2日程度はオフィスにご出社いただき、直接コミュニケーションを取りながらの勤務となります。

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜16:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      給与

      <予定年収>
      660万円〜980万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):4,320,000円〜6,349,500円
      固定残業手当/月:190,000円〜286,875円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      550,000円〜816,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      慶弔休暇、年末年始等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ■miiveカードの支給による各種手当受領(食事補助、学習費用、社内交流手当、その他)
      ■ストックオプション付与
      ■健康診断
      ■副業可(申請制)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社miive
      設立 2020年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・ブランドプリペイド事業
      ・福利厚生事業
      従業員数 30名
      本社所在地 〒1510051
      東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F
      URL https://corp.miive.jp/
    • 応募方法