具体的な業務内容
ITエンジニア◆取引先プロジェクトの支援業務/実績がダイレクトに評価される環境/残業平均月5h
■業務内容:
取引先SIerが手がけるプロジェクトに参画し、支援業務を行っていただきます。
スキルにより異なりますが、基本的には常駐またはリモートでの作業となります。まずはご経験やスキルに応じた業務から担当いただき、将来的には若手の教育やプロジェクトの管理を目指していただきます。
■入社後について:
ご入社後は、まずはプロジェクトの状況やご経験に応じて、各案件へアサインさせていただく予定です。
長期的には、プロジェクト先の企業で中核を担うエンジニアとして、社内の技術基盤や育成体制の強化にも携わっていただきたいと考えています。
プロジェクトによってリモートワークの頻度やメンバー構成は異なりますが、技術への意欲が高いメンバーが集まっています。技術力だけでなく、提案力・マネジメント力といった幅広いスキルを身に着けていただきたいと考えています。将来的に社内外で信頼されるエンジニア。「会社の顔」となっていける方のご応募をお待ちしています。
■キャリアパス:
入社後はまず、エンジニアとしてご自身のスキルを活かしつつ、プロジェクトに参画いただき、現場での経験を積んでいただきます。
業務に慣れてきたタイミングでは、徐々に自社メンバー(新人・若手)への技術サポートやフォローもお願いしていく予定です。
その後は、技術力だけでなくマネジメント力や指導力も身につけながら、リーダー(メンバーの育成やタスク管理を担う役割)としてチームをけん引していただくことを期待しています。実際に、入社2〜3年目で若手の育成に関わり、現在はPM/PL(プロジェクト全体の管理や顧客折衝)として活躍している社員も在籍しています。
将来的には、プロジェクトマネジメント・チームビルディング・顧客との要件調整など、より上流の工程にも携わりながら、エンジニアリングにとどまらない価値提供ができる人材を目指していただくことも可能です。また、自社メンバーを率いる立場になることで、組織全体のスキル底上げに関わる経験も得られます。単なる「開発者」ではなく、仲間とともに成長し、会社を支える存在として活躍いただけることを期待しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境