具体的な業務内容
【事業企画】丸紅G&大手出版3社の出版DX企業/出版業界の課題をDXで解決/リモート可
【事業拡大に伴う増員募集/丸紅グループ・株式会社講談社・株式会社小学館・株式会社集英社によって日本の出版流通をDXの活用によりサステナブルなものに改革することを目指し2022年3月に設立】
■業務概要:
IoTソリューション事業部の企画・業務課長をお任せします。
※選考によって課長代理クラスでのオファーとなる可能性もございます。
■業務詳細:
・部長の下で、事業企画(ビジネスモデル/計数計画策定、事業戦略立案、事業採算統括など)、予決算管理
・顧客業務分析(課題解決、要件定義)を踏まえRFIDソリューションを活かした顧客提案/PoC
・RFIDソリューションの実導入業務(インプリ)
・アライアンス(ベンダー、顧客、サプライヤーなど)構築&調整
・契約締結&管理(売買、H/W保守、SLA関連)
■ポジションの特徴:
・顧客の新規事業の初期フェーズ(0→1)における企画をお任せします。
・当初はサプライチェーン×テクノロジーによるお客様1社ごとの課題解決を行いきます。
・初期フェーズであるため、サービス企画、ビジネスモデル開発にも密接に関わり意見することができ、お客様の事業好転の過程を目の前で味わえるポジションです。
・経験や意欲次第では、アライアンス戦略、成長戦略立案などにも関与いただく可能性もございます。
■IoTソリューション事業部について:
RFID、いわゆるICタグを出版物に装着し、記録された各種データを用いて、在庫や販売条件の管理、棚卸の効率化や売り場における書籍推奨サービス、そして万引き防止に至るまで、各種のサービスを運営し、書店のオペレーション・経営改善(多様な販売条件管理の実現、リアルタイムでの売上、在庫参照など)を中心に出版流通の課題解決の支援を行います。
■魅力:
今後の社会でますます重要になる分野の知見・経験を得ることができます。
■歓迎条件:
・チーム又はピープルマネジメント経験
・ITシステム開発若しくは運営(運用&マネジメント)において中規模プロジェクト以上のPM
・RFID(UHF、HF)、無線機への知見、経験がある方
・デジタルSCM若しくはトレーサビリティ系システムの知見
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成