具体的な業務内容
【インフラ】官公庁・社会インフラプロジェクト/上流工程へステップアップ/残業10H未満/リモート可
◆◇インフラエンジニアとしての(データベース、サーバー等は不問です。)業務のご経験がある方歓迎/残業月10時間未満で働きやすい/テレワークあり/大手企業との取引も多数あり◇◆
■職務内容:
当社のインフラエンジニアとして、見積、設計〜構築までをお任せします。
社会インフラ(道路・鉄道など)や官公庁のITインフラの各案件で次のような業務を行います。
・ハードウェア構成を設計(サーバー、ネットワーク機器、など)
・WBS作成(タスクを洗い出し、各工数を根拠をもって設定)
・見積(ハードウェア、作業工数、ミドルウェアなど)
・ベンダーコントロール(要求伝達、見積レビュー、立会、など)
■就業環境:
・当社全体で、平均テレワーク率は7割となっており、また残業は月10時間未満のため、腰を据えてご勤務頂ける環境です。
※短期出張あり(多い時で月2〜4回程度)
※夜勤発生可能性あり(目安50人中1〜2名程度が、2〜3か月発生したことがあります。)
・社員の意見を取り入れる風土が整っており、風通しの良い働きやすい環境です。
・四半期ごとに全社会議を行い、全体での状況共有を行っています。
■評価制度:
目標設定を上司と合意した数値を設定し、四半期ごとの目標設定(年8回の面談)により、上司と合意した数値目標をクリアすることで給与が上がっていきます。
■当社について:
企業に日々蓄積されている膨大なデータをもとに、経営層から現場まで様々なユーザーが必要とする情報を見える化し、意思決定や現状把握の支援を行うシステム会社です。
■プロジェクト例:
・某大手会社のDB更改案件(DBtoDBの移行案件)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成