具体的な業務内容
【在宅週3】社内SE・情シス◆リーダー候補/フレックス/製造×自動車業界DXの事業会社で働く◎
□■日本を代表する大手自動車メーカー等と取引/技術大賞受賞◎転勤無し/リモートワーク週3可/風通しよく働きやすい■□
■主な業務内容
《情報システム領域》
・ヘルプデスクマネジメント
・サーバー、ネットワーク管理
・プロジェクトマネジメント
《情報セキュリティ領域》
・ISMS運用推進
※今あるシステムを業務フローを考えながら整理し、企画力を使ってより良いものにリプレイスするPJに主体で入ることができます。
※今後は社内インフラだけではなく、サービス側のシステム企画・AWS等クラウド・Devops等にも広げていく計画です。
■組織構成
GL 40代男性
50代男性
30代男性
外部パートナー3名
問合せ対応、各種キッティングといったヘルプデスク対応のマネジメント、ソフトウェアの安全性を担保するためのセキュリティレベルの向上、長年個別最適で導入・増設されてきた各種システムやアカウント管理などを整理し、全社最適化を推進することが社内情報システムグループのミッションです。
■入社後について
まずは当社内で使用している各種システム類への理解を深めて頂き、社内SEの立場で各種リプレイスのプロジェクトに関わって頂きます。社員と会話することも多いポジションです。当社内におけるシステム管理等の改善提案、委託業者のハンドリング等を想定しております。
こういったPJの推進をお任せしつつ、OJTで1年程フォローいたしますのでご安心ください。
3年後には、社内における調整や外部折衝などPMとしてご活躍頂きたいと考えています。
《企業概要》
・当社は「3Dで世界を変える」ことを目指し、超軽量3Dフォーマット技術「XVL」の関連ソフトウェアの開発・販売、3Dデータ活用リューションサービスの提供やコンサルティングなどを行っています。
2002年には都内の中小企業やベンチャー企業の優れた技術を表彰する「東京都ベンチャー技術大賞」にて当社の「XVL」が優秀賞を受賞しました。
・技術ITベンチャーからスタートしたこともあり、社員一人一人が自ら考えて責任感高く取り組むことが求められます。
社員が社長や役員に対して改善提案やコメントをすることも多く、認められる文化があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境