具体的な業務内容
【栃木/小山市】意匠設計◇ポテンシャル採用/面接1回/各種施設や住宅等のプロジェクト担当または補佐
【建築学科卒歓迎!/学生の頃の経験を活かせる/週休2日制/面接1回】
■募集背景:
業務拡大に伴い新たに意匠設計職を募集いたします。
■担当業務詳細:
以下の業務をお任せいたします。
※「プロジェクト担当者」の業務であり「プロジェクト補佐」はその補佐業務
(1)設計相談
(2)基本計画
(3)基本設計
(4)実施設計
(5)工事監理
(6)建物引渡立ち合い・1年検査(各段階においてクライアントとの打合せ含む)
■配属部署:
設計業務には補佐を含めて計7名が在籍しています。経験豊富な先輩スタッフがいますので、不明点などは相談しながら進められる環境です。
■特徴・魅力:
■有限会社アトリエ慶野正司について:
・当社の代表は大学・高専の非常勤講師やJIA日本建築家協会の役員も長年勤めており、地域の建築コミュニティはもちろん中央との連携も深いです。地方にいる良さを活かしながら多彩な建物づくりに丹念に取組み、質の高い設計を通して発信力のある建築家集団を目指しています。
■求人の魅力:
・意匠設計は、建築物が持つ機能性・美しさ・快適性・地域性を最大化し”クライアントの期待以上”に応えるための重要なプロセスです。そのなかで当社ではプロジェクト毎に「在るべき建ち方」「土地の歴史・文化・自然・周辺環境」等を大切にし、土地の特性を活かしつつ公益に資することを念頭に設計業務にあたっております。
・日頃の設計業務によりスキルアップできる環境が整っており、基本的にはチームで協力してプロジェクトに臨んでいるため「見て覚えろ」的な進め方は一切いたしません。そのほか意匠設計の存在意義・社会に与える影響・建物やその周辺環境への考え方等も学べることから、経験を積んだ後に独立し各地各様に活躍する優秀な人材も数多く輩出しています。
・当社の拠点である栃木県小山市は都心まで約40分と北関東の交通の要衝であり、快適性・利便性に富んだ自然環境の残る”住み良さ指数の高い「まち」”と評価されています。地方の設計事務所ならではの建物づくりに携わることが可能です。
・働き方:相談に応じて就業時間やリモート等、勤務体系を変更することも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等