• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社三井の森の求人情報(【茅野市/未経験歓迎】宿泊施設維持管理・ゴルフ場運営業務〜三井不動産G|年休120日|平均勤続15年【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社三井の森

    【茅野市/未経験歓迎】宿泊施設維持管理・ゴルフ場運営業務〜三井不動産G|年休120日|平均勤続15年【dodaエージェントサービス 求人】

    【茅野市/未経験歓迎】宿泊施設維持管理・ゴルフ場運営業務〜三井不動産G|年休120日|平均勤続15年【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/02
    • 掲載終了予定日:2025/08/31
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【茅野市/未経験歓迎】宿泊施設維持管理・ゴルフ場運営業務〜三井不動産G|年休120日|平均勤続15年

    〜未経験歓迎!/高い有休消化率/働き方改善中/三井不動産グループ/平均勤続年数15年〜

    ■就業時間について:
    同社ゴルフ場は季節によって変動をしています。
    ・シーズン中(3月下旬〜12月初旬)6:30〜18:30までの間でシフト勤務(実働時間7時間30分)
    ・オフシーズン中は9:00〜17:30勤務(実働時間7時間)となります。

    ■業務内容:主に下記2つの業務を担っていただきます。
    (1)ゴルフ場に隣接した宿泊施設の維持管理業務
    (2)ゴルフ場運営業務
     
    ■業務詳細:
    ◇宿泊施設の維持管理(委託業者への清掃委託や修繕委託など)
    ◇フロント業務(チェックイン、チェックアウト 等)
    ◇マスター室業務(スタート時間の管理、バックの積み下ろし 等)
    ◇予約受付(問合せメールや電話対応 等)
    ◇ゴルフ場予約サイトの管理(楽天GORA、GDO 等)
    ◇その他、ゴルフ場の運営に付随する業務全般

    ≪将来的には≫
    ◆シフト管理、スタッフ教育など、従業員のマネジメント業務
    ◆ゴルフコンペの企画開催/主催者との打合せなど

    ■期待すること:
    ゴルフ場の経営的な視点に立ち、企画・提案・改善等の運営全般に係わって頂くことを期待しております。

    ■就業環境:
    リゾート地中心に事業を展開する当社。雄大な自然に囲まれた就業環境やワークライフバランスを重視して転職してきた従業員が多数活躍中です!
    ◇1日の実働時間7時間30分、
    ◇平均残業時間約20時間/月
    ◇平均勤続年数15年以上
    ◇入社2年目以降は毎年、17〜23日の有休休暇付与
    ◇お仕事の前後や休憩時間に練習場の利用ができます。ゴルフが好きな方、ゴルフ業界に携わりたい方も、是非ご応募ください。

    ■当社について:
    三井不動産株式会社の100%子会社として、自然豊かな蓼科・軽井沢エリアを中心にリゾート事業を展開。お客様に満足度の高い別荘ライフを過ごしていただくための提案・提供を行っております。
    また、2024年度から資格手当の拡充や年間休日を101日から120日に増やすなど、社員の待遇改善にも積極的に取り組んでいます!


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ≪業種未経験歓迎・職種未経験歓迎≫
      ■必須条件:
      ・普通自動車運転免許
      ※マイカー通勤ができる方

      ■歓迎条件:☆即戦力の方であれば管理職採用の可能性あり☆
      ・接客、販売、サービス業経験者。
      ・ゴルフ場やホテルでのマネジメント職経験(又はそれに近しい業務経験)
      ・ゴルフ好きな方からのご応募お待ちしております!

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福井県

      <勤務地詳細>
      三井の森蓼科ゴルフ倶楽部
      住所:長野県茅野市豊平字東嶽10289
      勤務地最寄駅:中央本線線/茅野駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      キャリア形成において、異動となる可能性はありますが、転居を伴う転勤は頻度として少ないです。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:35時間20分
      対象期間の総所定労働時間:1837時間30分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務時間>
      9:00〜17:30(シフト制)

      <その他就業時間補足>
      ※シーズンにより勤務時間の変動あり(詳細は職務内容欄に記載)※

      給与

      <予定年収>
      380万円〜480万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):195,000円〜250,000円

      <月給>
      195,000円〜250,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■想定年収内訳:
      月給×12か月+賞与(年2回)+残業代(月20時間)+住宅手当
      ※年齢、経験、能力等を考慮の上、当社規定により決定します。

      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回 計4.0ヶ月分 ※前年度実績

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      月7休制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
      【有給休暇】
      1年目  : 10日〜17日(入社月により付与タイミング、日数が変動)
      2年目以降: 17日〜23日(毎年4月1日付与)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(20円/1km) ※ 原則、マイカー通勤
      家族手当:配偶者:1万3千円/月、子:5千円〜/月
      住宅手当:借家:2万5千円/月、持家:1万円/月
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続1年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得奨励制度あり

      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度
      ■資格手当
      ■資格取得奨励制度
      ■人間ドッグ等検診費補助
      ■従業者レクレーション費用補助
      ■育児介護休業制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社三井の森
      設立 1968年7月
      事業内容
      三井不動産100%出資子会社として昭和43年に設立。長野県(茅野市、軽井沢)と千葉県(勝浦市)に拠点を持ち、リゾート物件の販売・仲介、建築・リフォーム、別荘地の運営管理、ゴルフ場の運営等、幅広い事業を展開しています。
      資本金 200百万円
      従業員数 112名
      本社所在地 〒3910213
      長野県茅野市豊平字東嶽10411
      URL https://www.mitsuinomori.co.jp
    • 応募方法