具体的な業務内容
【大阪・中之島】IT商材の提案営業※教育機関・民間企業・病院などDX促進◆フレックス/月残業20h程
★組織立ち上げ/東証スタンダード上場企業の100%子会社/設立50年超×教育機関のデジタル化推進
★月平均残業20h程度/フルフレックス/土日祝休/育休取得・復帰率100%
同社は、大学や専門学校のICT化推進支援や、高校生の進路指導に関するイベントの企画・運営を行っています。長年培った基盤と技術力を活かし、教育現場などのICTを通じた効率化や課題解決に貢献しています。
同社のメイン商材GLEXAだけでなく、グループ企業製品の売り上げ拡大に貢献いただける方を募集します。
■業務内容:専門学校・私立高校、大学、民間企業に向けて自社製品、チエル社(グループ会社)製品、機器販売等の訪問営業活動
◎スタイル:新規:既存=6:4程度見込み
・既存顧客:課題に沿った新たなサービスやカスタマイズの提案
・新規開拓(主に民間企業。パートナー企業と協力いただき市場拡大を目指します。)
◎担当地域:一部名古屋含む西日本(近畿圏メイン)
◎出張頻度:年数回程度、1〜2泊程度 ※異なる場合もあります
■取扱い製品
・GLEXA(eラーニングシステム)
・Tbridge(無線通信可視化・安定化ソリューション)
・InterCLASSR Filtering Service(Chromebookを校外で活用する際、有害サイトを高精度にブロックして安全な環境を実現するWEBフィルタリング)
・InterCLASSR Console Support(Google管理コンソールの機能を拡張するGoogle Workspaceアプリ)
・イータイピングチャレンジ(タイピングの基礎から文章入力まで段階的に習得可能なクラウド型教材)
・旺文社・英検RCAT(英語力UPと英検R合格に向けたクラウド型英検対策教材)
・ホームページ制作
・ICT環境整備 など
■組織構成:ICTソリューション事業部営業課の大阪メンバーとしては1人目です。1〜2ヶ月は他事業所の先輩社員についていただき、その後相談しながら独り立ちいただきます。
■評価制度:目標管理制度。半期に1度の目標設定と考課を行います。公平性が高く、頑張りが確実に昇給昇格につながる制度です。
■働きやすさ:月平均残業20時間程度、完全週休二日制、フルフレックス
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成