具体的な業務内容
【東京】ITコンサルタント|公共公益領域/行政の生産性向上を実現!◆クライアント先常駐/裁量労働制
【プライム案件約80%/行政機関のIT部門出身者やSIerでのPM/PL経験者など、多様なバックボーンの方が活躍中!/裁量大で成長できる環境】
■業務内容:
行政の生産性向上を実現し社会問題を解決するITコンサルタント行政機関(中央省庁、独立行政法人、地方公共団体など)に対するITコンサルティングをお任せします。
本ポジションでは、入社当初は国民健康保険中央会様のオフィスに常駐し、市町村事務処理標準システムに係る業務支援を行っていただきます。
■業務詳細:
◇プロジェクト管理支援(進捗管理、課題管理、リスク管理、品質管理、ToDo管理等)※上記管理プロセスの正常化を含む
◇予算要求支援・オンライン資格確認の改善検討支援
◇連携する他システムとの調整支援
■入社後の流れ:
・OJT/Off-JTを通して業務理解をいただきながら、いくつかの案件を経験後、プロジェクトリードの役割を担っていただくことを期待しています。
・永続的に常駐いただくわけではなく、徐々にクライアントの幅を広げていただく予定です。
■業務の特徴:
・案件増加のため一つのプロジェクト参画人数は3〜5名が中心ですので、早い段階から責任ある仕事にチャレンジできます。
・CIO補佐官を務めるなど公共領域での知見と経験が豊富なメンバーと日常的に業務をすることができます。「自らの動き次第で自分の成長速度を高められる」環境です。
■当社について:
お客様の近くで業務を受ける体制を整えており、東京のみならず、札幌・大阪・福岡の各地域においてもコンサルティング業務を展開し、地方から地方主導で日本の活性化を推進していくことを重視し事業展開しております。
リモートワークも導入しており、出社日数の縛りはございません。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成