具体的な業務内容
【大阪】インフラエンジニア/40代・50代活躍中!残業月10-20h程/帰社日なし/売上直結の給与
〜年休120日/残業月10〜20時間/帰社日なし/売上直結の給与〜
■業務内容
創業当時から金融業界(生保・損保・銀行・証券・カード)を中心とするシステム開発やシステム基盤の構築を行っている弊社において、インフラエンジニアとしてご活躍いただきます。
同社のインフラエンジニアはサーバエンジニアが100%ですが、ネットワークエンジニアも随時採用をしております。それぞれの案件で設計・開発・保守業務を行っております。夜勤はありません。
■業務詳細
金融系案件を中心に、以下のような案件に参画しています。
・宝くじシステム・投資マネージメントシステム
・証券システム・電機会社経営調達システム
・官公庁システム
■同社について
<事業内容>
同社は東京神田に本社を構え、システム設計・開発・保守/インフラネットワーク設計・構築・保守などの事業を展開している企業です。
創業当時から金融業界(生保・損保・銀行・証券・カード)を中心とするシステム開発やシステム基盤の構築を行っております。
<過去の実績について>
・証券システム
・生保年金代理店手数料システム
・官公庁システム
・アパレルECサイト運用システ
<評価制度について>
納得感のある公正な評価体制
前年度の売上実績をもとに年俸を決定します。
給与テーブルを社員に公開しており、制度の透明性を確保。
「思っていたより給与が低かった」といった不安が起きにくい、納得感のある仕組みです。
<本当に必要な制度だけを厳選>
実際に使われない制度や、ごく一部の人にしか適用されない手当。
形式的な帰社日など、SES業界にありがちな仕組みは一切見直しました。
その分、還元すべきは「給与」へ。
無駄を省き、働く人にしっかりと利益を届けることを大切にしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境