具体的な業務内容
【名古屋市港区】自動車整備士/大型トラック・フォークリフト整備※安定した経営基盤/センコーグループ
〜実務未経験歓迎◎福利厚生充実/センコーグループ/UIターン歓迎/接客なし/東証プライム上場グループ〜
■業務内容:
・自社保有車両の安全運行を目指し、自社での安全整備を行うため、中部運輸局指定の民間車検場として本社に自社整備工場を併設し、トラックの整備のみならずフォークリフトや一般車両の車検整備も行っています。
・日々、様々な修理があり、整備技術のレベルアップにつながる職場です。
・トラック班・リフト班があり、入社のタイミングにより配属が決まります。
■具体的な業務内容:
・フォークリフト0.9tt15.0tまでの年次検査実施。また、車両故障時の軽作業〜重整備まで幅広く対応しています。
・年次点検時は、休車させないための整備を基本的な考えのもと、点検項目以外の部品も点検・交換を実施しています。
◇1日の流れ
始業前の体調管理 ラジオ体操実施
腰痛予防体操実施(ストレッチ)から始まります。
8:00〜 車両部全員にて朝礼(本日作業内容・連絡事項等)
8:10〜 各班に分かれて朝礼(作業指示や注意ポイント確認)
8:15〜 作業場所の清掃
8:25〜 作業開始(点検・一般修理)
12:00〜 昼休憩
13:00〜 昼礼(午後からの作業内容・注意ポイント確認)
13:05〜 実作業開始(点検・一般修理)
16:30〜 片付けや当日の作業内容をPCへ実績入力
■業務のポイント:
◇この仕事を経て主任や指導員、事務職へのキャリアアップも可能です。
◇基本的に社内のスタッフとしか顔を合わせることはありません(接客対応なし)。
◇コツコツと自身の業務に集中して取り組むことができます。
◇安全面に関しては、かなり厳しく指導をしています。整備車両がトレーラーなど大型車両であり、慣れるまで大変かもしれません。
■当社について:
1959年に住友軽金属(現UACJ)の運輸部門から独立し、以降60年以上にわたってUACJグループから安定して依頼を受け続けています。
親会社は、東証一部上場企業センコーグループホールディングスの物流事業会社「株式会社センコー」。総合物流企業として国内でもトップクラスのシェアを誇る会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例