具体的な業務内容
【東京駅】経理責任者◆IPO直前期/海外子会社含む連結決算業務等/所定労働7h/残業10h以内
【東証プロマーケット上場に向けた増員募集/裁量を持ってご活躍/スキル経験を積むことが可能/船舶のオペレーティングリース事業】
■採用背景:
東証プロマーケットへの上場に向けて、開示情報の作成業務にかかわる人員強化のために募集いたします。
■業務詳細:
連結決算対応の責任者候補として社内・外部企業と連携して業務をご担当いただきます。
9月に上場を控えており、連結決算実務を中心に幅広く業務を行っていただきます。
・連結決算(海外子会社5社をお任せします。)
・月次決算/年次決算
・仕訳業務
・会計ソフト入力
・予実資料作成
・有価証券報告書作成
・決算短信
・監査法人、金融機関対応
※使用ソフト:勘定奉行
■組織構成:
経理財務部:4名(30代メンバー3名)
内訳:財務担当1名、経理担当1名、経理事務1名
レポートライン:担当役員(40代男性、穏やかで温厚なお人柄です。公認会計士の資格を持っており、財務経理に詳しい方です。)
■働きやすい環境
・実働1日7時間
・残業時間も10h程度
・年間休日120日
・9:30〜17:30の勤務時間
⇒子育てをされている方はお子様の送り迎えの時間に合わせて業務することが可能です。
■そのほか業務の特徴:
・ゆくゆくは英文決算書の作成も予定しています。得意な方は活かしていただくことが出来ます。
・会社にはインド等外国籍の社員も在籍しておりますが、会話は日本語がメインですのでご安心ください。
■当社について
・船舶ファンドのパイオニアとして、日本で初めて船舶を対象としたクラウドファンディング(個人向け)・オペレーティングリース(法人向け)の企業です。
・オペレーティングリース:購入した船舶のリース料とリース終了後の売却代金から利益を法人投資家に還元するというビジネスモデルです。
※上記の船舶購入のためにSPC(特別目的会社)の設立が必要となります。
・世界の運送業の95%以上は海運となっており、海運による運送業は増えていく事が見込まれるので、船自体も増えていく傾向があり案件増大を見込んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成