具体的な業務内容
【表参道】Webディレクター※リーダー候補◆年休125日×フレックス×残業16.7h
育産休取得率100%、復帰実績多数!服装自由・学歴不問
◎プロフェッショナル集団だからこそディレクション業務を通じ、戦略的思考を身につけることが出来る環境!
■業務概要:
Webディレクターとして、クライアントの課題解決に向けたWebサイト制作の企画・設計・進行管理をお任せします。
「ディレクションの枠を超え、事業の成長に貢献したい」
「戦略から関わり、プロジェクトをリードしたい」
そんな志向を持つ方に、最適なポジションです。
■業務内容:
社内外のメンバーとチームを組み、クライアントの課題を解決し、プロジェクト成功に貢献いただきます。
■具体的には:
・クライアントの課題ヒアリングとニーズの把握
・Webサイト、メディアの構築、開発プロジェクトの企画・設計・進行管理
・外部バートナーや社内メンバーとの連携
・コンテンツ管理(運用体制設計整備、コンテンツ編成、SNS戦略等)
・進行中のプロジェクトの品質管理とスケジュール調整
・プロジェクト終了後の効果検証と改善提案
■補足:
・経験・スキル・適性をみながら、お任せする業務範囲を検討いたします。
・案件規模によりバランスを取りながらご対応いただきます。
■当ポジションの魅力:
◎戦略フェーズから関与
単なる進行管理ではなく、ビジネスの上流、クライアントの事業成長を見据えた提案から携わります。
◎スピード感のある環境で裁量を発揮
意思決定が早く、自らのアイデアを形にしやすい文化。実行力のある方には大きな裁量をお任せします。
◎マーケティング×ディレクションのスキルを活かせる
Webサイト構築だけでなく、デジタルマーケティング領域にも関与し、幅広く事業成長に貢献できます。
◎キャリアの可能性が広がる
Webディレクターとしての経験を活かし、将来的には事業開発や経営層に近い立場での活躍も期待しています。
■この仕事で得られるもの:
・戦略から運用までチームで対応するプロジェクトマネジメントカ
・裁量を持って社内外を動かし、プロジェクトを推進するオーナーシップ
・デジタルメディアやマーケティングの知見、業界経験
・顧客が何を求めているのか、何が課題なのかを本質的に理解するカ
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等