具体的な業務内容
制御エンジニア(移動体・ロボットアーム)◆農業の自動化・スマート化/自社開発自動収穫ロボット
【業務内容】
当社が開発する自動収穫ロボットの制御エンジニアとして、主に移動体やロボットアームの制御アルゴリズムの設計・実装を担当していただきます。
実際の農場で稼働するシステムのため、実運用に耐えうる制御システムを、機械、電気、CV/AIエンジニアと協議しながらつくりあげることがミッションです。
自動収穫ロボットは次のような技術から構成されています。
・移動体
・対象物を収穫するロボットアーム
・収穫対象かどうかを判断する画像処理
・環境や状況に応じて柔軟に処理を行う制御ソフトウェア
<具体的な業務内容>
◇制御アルゴリズムの設計・実装
◇ROSを使った自律制御システムの構築
◇ロボットアームの動作計画・軌道生成
・作物を傷つけずに把持・引き抜き・カットなどの動作を安全かつ効率的に行うためのアルゴリズム開発
・センサー情報(画像、力覚など)との連携による高精度な動作制御
◇画像データなどを活用した移動体のコントローラー設計・実装
◇実機テストと評価・改善サイクルの推進
・農場などの実環境での動作確認、ログ解析による制御精度の評価
・課題抽出と改善策の立案、ソフトウェアへの反映
農場では製造業のように常に環境が一定といった状況が少なく、作業対象の形状や位置がすべて異なり、また多種多様な障害物が存在します。畑側のデザインを変えてでも機械化を成立させられる発想の自由さが重要となります。
【技術環境】
開発言語:C++,Python,rustメイン
ソースコード/イシュー管理:Github
チャットツール:Slack
プロジェクト管理:backlog、notion
■歓迎条件:
・深層学習や強化学習をロボティクスに応用した経験
・英語によるコミュニケーション能力
・チームでのソフトウェア開発のご経験
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等