具体的な業務内容
【中野駅徒歩5分】電子回路設計開発エンジニア◆自社商品の新規開発に携わる/キャリアアップ
◇東証グロース上場/GPU技術を活かしたエッジAIプロセッサーIPや動画像分類エンジンを開発◇
■業務内容:
当社のAIプロセッサ/GPUを中心とした基板の電子回路設計を担当し、企画段階から量産立ち上げまで一貫して担当。
自社チップを最大限に活用できる基板仕様を策定し、外部パートナーへ回路図設計を依頼・レビュー。
また EMS と連携し、複数ベンダーの中から最適な部材・製造先を選定。
当社AIプロセッサやAIソストウェアを実装した顧客向け基板の回路設計を担当し、企画段階から量産立ち上げまで一貫して担当。
自社チップを最大限に活用し、顧客要求を満足する基板仕様を策定し、外部パートナーへ回路図設計を依頼・レビュー。
また EMS と連携し、複数ベンダーの中から最適な部材・製造先を選定。
評価、立ち上げ顧客サポート。
<具体的な業務>
・顧客要求のヒアリング、基板仕様の検討、提案
・営業部門から市場/顧客ニーズをヒアリングし、基板の仕様を策定
・最適な回路構成を決定し、基板の回線の設計を専門パートナーへ委託、成果物をレビュー
・試作品で性能評価を実施し、改良点をフィードバック
・EMS と協働して量産を立ち上げ、出荷までをサポート
■仕事のやりがい:
・自分が携わった製品が世の中に出ることにやりがいを感じられます!
・ハードウエア開発のスキルアップできます!
・HWからSWまで自社開発しており幅広い知識を身につけられます!
・AIプロセッサの開発に携われます!
■募集背景:
自社半導体製品を実装したモジュール製品の新規開発に伴う電子回路設計エンジニアの増員となります。
■当社の強み:
◇IPコアライセンス事業、製品事業、プロフェッショナルサービス事業の3つの事業を柱として展開し、アルゴリズム・ソフトウエア、ハードウエアを統合的に一貫して開発しています。
◇任天堂のゲーム機「3DS」にグラフィックス技術が採用され、近年はAI事業に注力しているとともに、アミューズメント市場向けLSIを量産・販売を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等