• 仁礼工業株式会社

    【東京/立川】<未経験歓迎>機械の保守・メンテナンス/装置設計までステップ可■業績安定/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/立川】<未経験歓迎>機械の保守・メンテナンス/装置設計までステップ可■業績安定/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/23
    • 掲載終了予定日:2025/09/10
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/立川】<未経験歓迎>機械の保守・メンテナンス/装置設計までステップ可■業績安定/土日祝休

    <ニッチ分野で高い技術/差別化を図るメーカー>
    <未経験歓迎/機械メンテ/将来は設計までステップ可能>
    <年間休日120日/残業月5〜10hほど>
    ■職務概要
    チューブなど樹脂からなるストロー状の押出型製品を製造する当社において『生産技術』の募集を行います。
    機械のメンテナンスから将来は装置設計までステップアップができるポジションとなります。
    ■具体的には
    押出機の保守・メンテナンスをお任せいたします。    
    《対象機械》チューブ等の合成樹脂製品押出機
    ・定期点検:機械の状態を定期的にチェック。温度や圧力の測定、部品の摩耗状況の確認など。誤作動がないよう異物・汚れの確認・清掃。
    ・潤滑:機械の可動部分に適切な潤滑剤を供給し、摩耗防止は図ります。
    ・部品交換:摩耗劣化・故障した部品を新しいものに交換します。例えば、フィルター、シール、ベアリングなど。
    ・調整:機械の設定や調整(温度設定、圧力設定、速度調整など)を行い、最適な動作状態を保持。
    ・修理:故障や異常が発生した際に、原因を特定し、適切な修理を行います。
    これらの作業を通じて、押出機が安全かつ効率的に稼働し続けることを確保します。
    ■製造している商品一例
    自動車部品やインターネット等の回線で用いられる光ファイバー用、医療業界のカテーテル等
    ■組織構成:
    技術部:男性3名(40〜50代が活躍中)
    ■キャリアステップ
    入社時に経験などにより多少変わりますが、未経験の方であれば、3年程の時間をかけてメンテナンスを担当いただきます。その間には、業務を一通り習得して頂くほか、CADを用いた設計図面を作成するなど、将来の装置設計につながる学びの時間も含まれます。将来は自社内の装置設計の他、新設拡大をする際の装置メーカーとの窓口対応など、広くお任せしたいと考えています。
    経験豊富な先輩社員が、OJTを通じ指導していきますのでご安心ください。
    ■当社の特徴
    ・ニッチな市場かつ他社では扱えない製品(厚み、細さなど)にも対応できる技術力が強みとなります。お取引の業界は幅広く、100社以上の企業から受注を頂けており安定した業績を残しておりあす。
    ・社員が長く安心して働けるよう就業環境の整備には努めております。土日祝休みの年休120日、夜勤・転勤はございません。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      <職種未経験歓迎・業種未経験歓迎>
      機械関連の業務に意欲的に取り組める方

      ■歓迎条件
      ・普通自動車免許(時々、物品の移動が発生し運転ができると業務の幅が広がります)
      ・工学部、工業系の学部を卒業されている方
      ・機械いじり、自動車整備など親和性のある経験をお持ちの方


      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都立川市一番町4-63-8
      勤務地最寄駅:西武鉄道西武拝島線/武蔵砂川駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場あり)

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:5〜10hほど※受注量、担当職務などにより多少変動します。

      給与

      <予定年収>
      300万円〜420万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):178,000円〜230,000円
      その他固定手当/月:20,000円〜25,000円

      <月給>
      198,000円〜255,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      賞与(2か月〜4か月)残業(10時間ほど)を含めた参考年収
      ■固定手当:職務手当として支給
      ※経験・年齢などに応じて、基本給・職務手当は決定いたします
      ■賞与実績:年2回(2〜4ヵ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      夏季、年末年始・GW休暇あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:勤続5年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用65歳まで

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      研修支援制度(全従業員利用可)

      <その他補足>
      ・食事補助(全従業員利用可)
      ・夏:慰労会の実施(自由参加)
      ・期末:決算報告・来期経営計画発表会(立食形式の会食)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      仁礼工業株式会社
      設立 1961年11月
      事業内容
      ■事業内容:
      合成樹脂製品の製造及び販売を主軸事業として展開しております。
      押出成形チューブの受注生産に力を入れており、チューブ、パイプ、異型品などの形状、材質・寸法・数量等、製品や図面などから、お打ち合わせをさせていただき、求める製品を提供しております。また、自社ブランドの小型の結束機「しめしめ」や簡単結束「ふしぎテープ」なども展開しております。

      ■自社ブランド:
      「しめしめ」...どなたにでも簡単に使用できる「小型の結束機」フリーサイズで無駄なく結束でき、ご家庭やオフィスで、もちろん工業用としても使用可能です。ベルト幅も3.3m/m〜8m/mタイプまであり、あらゆる場面の結束作業に活用できます。

      「ふしぎテープ」...パネル・トレー等の結束(産業向)最適な製品です。新素材簡単結束「ふしぎテープ」は、テープとテープのみ接着し、他の物には接着しないふしぎなテープであり、巻き付けるだけでしっかり結束し、商品を傷めません。

      「スリットチューブ」...電線類の束ね・保護・ホース等のプロテクターになります。専用工具を使うことにより、従来品に比べ手早く装着ができます。スリットがあるので、曲線部にも装着が簡単です。
      資本金 91百万円
      従業員数 60名
      本社所在地 〒1900033
      東京都立川市一番町4-63-8
      URL https://www.nirei.co.jp/
    • 応募方法