• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社gecogecoの求人情報(【在宅勤務中心】東京&フィリピン・セブのリードブリッジシステムエンジニア/◆英語を活かす/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社gecogeco

    【在宅勤務中心】東京&フィリピン・セブのリードブリッジシステムエンジニア/◆英語を活かす/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    【在宅勤務中心】東京&フィリピン・セブのリードブリッジシステムエンジニア/◆英語を活かす/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    平均年齢20代
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/07/12
    • 掲載終了予定日:2025/09/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【在宅勤務中心】東京&フィリピン・セブのリードブリッジシステムエンジニア/◆英語を活かす/フレックス

    ◆お任せしたいこと
    リードブリッジシステムエンジニアとして、主にWebシステム開発におけるプロジェクト推進、要求定義、アーキテクチャ設計、翻訳等にフィリピンのオフショアメンバーとともに携わっていただきます。

    ◆ 具体的なスコープ例
    - プロジェクト運営、各フェーズの推進
    - 顧客折衝、要求定義
    - 各機能の設計・実装・テストにおけるレビュー
    - チームマネジメント、要求・仕様連携/調整(日英コミュニケーション)

    その他、語学力や現在の技術力・ご経験に合わせてスタート時の業務スコープは設定させていただきますが、次第に得意・興味分野に合わせてプロジェクト・組織マネジメントの役割、もしくは、アーキテクトとしての役割を担っていただければと思っています。

    各プロジェクトにおいては、クライアントとは日本語でコミュニケーションを取っておりますが、社内は日本・オフショアのメンバーに対してできる限り横断的に情報をオープンにするという思想のもと、それぞれが理解可能な英語を標準語として用いております。
    しかしながら、英語は業務の中で自然と身についていくと考えているため、応募時の必須スキルではありません。

    技術力・コミュニケーション能力を重視し、語学力については今後努力して伸ばしていきたいという意思を持たれている方にぜひご応募いただければと考えています。

    【プロジェクト・組織マネジメント観点】
    - 組織全体・各メンバーの目標設計/管理・PLマネジメント
    - 顧客折衝、プロジェクト上流のビジネス検討・計画立案

    【アーキテクト観点】
    - ソリューション調査、選定、案件装着
    - プロジェクト横断でのアーキテクチャ検討、技術支援、標準化推進

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ◆必須要件◆SIer、ITコンサルティング企業やWeb系事業会社等で、以下2点を含む経験
      - Webアプリケーション開発における設計・開発・運用の経験
      - プロジェクトまたはチームでのリーダー経験
      ◆歓迎要件◆
      - AWSの各サービスを用いたクラウドネイティブなアーキテクチャの設計・構築経験
      - Java/SpingbootまたはNode.jsを用いたWebアプリケーション設計・開発経験
      - 大規模SIプロジェクトの推進経験  - TOEIC(R)テスト700点以上の日常英会話能力

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      最新:株式会社gecogeco本社
      住所:東京都渋谷区広尾1丁目1番39号 恵比寿プライムスクエアタワー19F
      勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート)

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜17:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      給与

      <予定年収>
      520万円〜920万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):345,900円〜611,990円
      その他固定手当/月:54,100円〜95,700円

      <月給>
      400,000円〜707,690円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※想定年収には20時間分の時間外手当を含みます。
      ■ 給与改定:年1回
      ■ 賞与:年2回(業績連動賞与)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      会社設立記念日、夏季休暇(3日)、年末年始(12/29〜1/3)、年次有給休暇(初年度最大付与日数10日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ◆資格取得支援制度◆  - AWS、Linux、Java等多岐にわたる対象
      - 学習用書籍代や受験料は会社負担
      - 資格取得時にインセンティブ支給
      - AWS資格保有総数72(在籍SE31名中)

      <その他補足>
      <技術力向上に対する多面的な支援制度>
      ◆技術発信/共有を奨励
      - 技術シェア会(月1/Tech Talk)
      - 技術ブログ
      ※その他必要に応じて外部講師による勉強会の開催や、外部セミナー/勉強会への参加支援も行っています。

      〜弊社は2024年1月よりライトカフェグループに参画をしています〜
      <ライトカフェグループ>
      ライトカフェ/ライトカフェクリエイション/レガードシップ/ライトカフェスタジオ/ライトカフェU./Filot/ビーンズラボ/bySTRAD/リュウェル
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間の条件等は本採用時同様

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社gecogeco
      設立 2017年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)ITコンサルティング・業務支援サービス
      (2)システムインテグレーションサービス
      従業員数 35名
      本社所在地 〒1500031
      東京都渋谷区桜丘町23-17
      URL https://gecogeco.com/
    • 応募方法