具体的な業務内容
【大津】広報企画(管理職)◆大学の将来ビジョン実現のための企画・計画進行
■業務内容:大学での企画広報・募集広報に関する業務をお任せします。
(1)企画広報業務
・大学の将来ビジョンを実現するための企画立案及び計画策定
・運営幹部会議及び運営諮問会議、その他関係委員会に関すること
・文部科学省との、補助金関連業務をはじめ大学改革や教育の質保証に関する情報交換、および各種調査への回答など、多岐にわたる連携業務に関すること。
・教学に係る情報の集約、分析及び学長等へ情報提供
(2)募集広報業務:
・学生募集とその渉外に関すること
・入学試験とその広報に関すること
(3)その他共通業務
・学内の各部署及び学外関係機関との連絡調整
・競合校の状況や行政の動き、スポーツ界の動向等に関する学外情報の収集、分析及び発信
・大学のプレゼンスを高める広報強化策の立案、計画及び実施
■大阪成蹊学園について:
1933年に創立された、89年の歴史を持つ総合学園です。現在、傘下に大阪成蹊大学・大阪成蹊大学大学院・びわこ成蹊スポーツ大学・びわこ成蹊スポーツ大学大学院・大阪成蹊短期大学・大阪成蹊女子高等学校・こみち幼稚園を擁し、在籍者数約7,300人、専任教職員数約560人、卒業生総数約12万9千人の伝統と実績のある学園です。
■大阪成蹊学園の建学理念:
「成蹊」の名称は、中国の司馬遷の「史記」に由来しています。「桃李不言下自成蹊」という言葉は、「桃や李は何も言わないが、その美しい花や実にひかれて人が集まってくるので木の下には自然と小道(蹊)ができる」という意味です。本学ではこれを「建学の精神」として、徳があり、人に慕われ、信頼される人を育てることを教育目標としています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成