• 広瀬水産株式会社

    【北海道/紋別】ホタテや練り製品の製造スタッフ◆管理職候補/日本の食を支える地域密着企業/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    【北海道/紋別】ホタテや練り製品の製造スタッフ◆管理職候補/日本の食を支える地域密着企業/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/06/19
    • 掲載終了予定日:2025/09/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【北海道/紋別】ホタテや練り製品の製造スタッフ◆管理職候補/日本の食を支える地域密着企業/転勤なし

    〜まずは製品の製造業務からスタート!ゆくゆくは管理業務をお任せ/管理職候補採用/退職金あり〜

    ■業務内容:
    水産加工品の製造販売・輸出輸入を行う当社にて、下記業務をお任せします。
    <入社後の業務>
    入社後1年ほどは工場で製造業務を行っていただきます。取り扱っている製品、作業工程などしっかり学んでいただきます。まずは、沙留冷凍工場での勤務を予定しております。
    <ゆくゆくお任せしたい業務>
    ご本人のスキル次第になりますが、徐々に生産管理や品質管理などの管理業務をお任せする予定です。外部との取引など幅広い業務があります。ゆくゆくはプレイングマネージャーとして工場の管理、マネジメントを担っていただきたいと考えています。

    【各工場について】
    ◇沙留冷凍工場(メイン工場)
    └外国人の方を含めて40名ほどの工員が働いています。同社の工場の中で一番規模が大きく、主にすけとうだらの練り製品(かまぼこ)を製造し、本州へ出荷しています
    ◇紋別工場
    └外国人を含めて60名ほどの工員が働いています。主力はホタテで、秋鮭の切り身やフレークなども製造
    ◇弁天工場(新工場)
    └ホタテをメインに扱っており、冬場は稼働しない工場です

    ■紋別市の特徴:
    ◎紋別市は北海道の北部に位置するオホーツク海に面した、流氷で有名な自然豊かな市です。
    ◎夏は冷涼、冬も北海道の内陸部と比べると積雪量は少なく、市内には空港があり、東京行の便もあるため、大都市へのアクセスも便利です。
    ◎市内には大型スーパーマーケットやドラッグストア、衣料品店もそろっており、日常生活に必要な買い物は市内でまかなえます。

    ■当社について:
    ◎安心安全で高品質な製品づくりに取り組むのはもちろんのこと、「これまでに開発した技術」と「北海道という豊かな恵み」を活かした、当社ならではのオリジナリティあふれる商品を開発・製造しています。
    ◎豊富な海の幸に恵まれた海産王国である北海道、その中でも当社はオホーツク海に面しています。恵まれた環境の下、魚介類を取り扱う仕事ができることが我々の誇りです。
    ◎北海道で水揚げされた魚介類を、最短で加工し、最短で冷凍するという、北海道の地の利がある当社の鮮度の良い商品は需要が高く、海外からの引き合いが強いため、HACCPを取得し輸出事業に取り組んでいます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・食品業界での勤務経験がある方

      ■歓迎要件:
      ・食品製造の品質管理や生産管理の経験がある方
      (工場長または部門リーダーなどマネジメント経験)

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種
      歓迎条件:フォークリフト運転者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道

      <勤務地詳細1>
      沙留冷凍工場
      住所:北海道紋別郡興部町字沙留296-1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      紋別工場
      住所:北海道紋別市幸町7丁目2-36
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細3>
      新工場(弁天工場)
      住所:北海道紋別市弁天町3丁目
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※入社後は沙留冷凍工場での勤務を予定しています。

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      7:30〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:90分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月30時間程度
      ■別途休憩:10時〜と15時〜に15分ずつ

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):170,000円〜250,000円
      その他固定手当/月:25,000円〜45,000円
      固定残業手当/月:43,530円〜65,850円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      238,530円〜360,850円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。
      ■昇給:年1回 1月あたり10,000円〜15,000円(前年度実績)
      ■賞与:年2回 計3.0ヶ月分(前年度実績)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      月4休制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数113日

      ■休日:日曜日、祝日
      ■休暇:GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇
      ※魚の処理状況により、休日出勤となる場合あり
      ※土曜日は基本出勤、1月〜3月中旬は土曜日休みもあり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続4年以上

      <定年>
      65歳
      再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT指導

      <その他補足>
      ■マイカー通勤可能(駐車場完備)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中、待遇の変更はありません

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      広瀬水産株式会社
      設立 1972年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・水産加工品の製造販売、輸出輸入
      ・冷凍冷蔵業務
      ・冷凍魚肉すり身の製造(すけとうだら・ほっけ・その他すり身)・冷凍魚
      ・ホタテ鮭ドレス・鮭フィーレ・塩干品と漬け魚・煮蛸等各種冷凍魚及び餌料

      ■特徴:
      安心安全で高品質な製品づくりに取り組むのはもちろんのこと、これまでに「開発した技術と培った経験」「北海道という豊かな恵み」を活かした、当社ならではの独自性がある商品を開発・製造し、水産加工商品を通じて、北海道の魅力を道外に発信することで、地域社会に貢献し、地方創生の一助を担える企業として成長していきたい
      資本金 10百万円
      従業員数 100名
      本社所在地 〒0940005
      北海道紋別市幸町7-2-36
      URL https://hirosesuisan.co.jp/
    • 応募方法