具体的な業務内容
【文京区】産業サイバーセキュリティ人材育成業務◆IT・OTスキル活かした設備運用管理
【日本の経済産業省所管の独立行政法人/国民が安心して利用できるIT社会の実現に貢献】
■組織目標:
社会インフラ・産業基盤に係る中核人材育成プログラム等に必要な教材の調達及び施設の整備、運営、管理等を行い、円滑な中核人材育成プログラムの実施に寄与します。
■業務内容:
(1)中核人材育成プログラム等で利用する演習等環境の安定稼働・更改・高度化等に必要な委託先と共働した企画、調達、構築及び運用
(2)上記に関連する付帯的業務
演習等環境:映像音響設備、施設基盤ネットワーク、演習用模擬システム等
(参考)中核人材育成プログラムについて
・https://www.ipa.go.jp/jinzai/ics/ngi93u0000002l50-att/000081136.pdf
・https://www.ipa.go.jp/jinzai/ics/ngi93u0000002l50-att/nq6ept000000gg1h.pdf
・https://www.ipa.go.jp/jinzai/ics/ngi93u0000002l50-att/m42obm000000gai3.pdf
■ジョブローテーション
2〜4年ごとに異動(ジョブローテーション)となる可能性があります。
ご自身の希望担当業務や経験、スキルなどを踏まえて配属し、キャリアアップにつなげることが可能です。
■独立行政法人情報処理推進機構(IPA)について:
◎2004年に発足してから今日に至るまで、IPAは、経済産業省の政策実施機関として日本のIT施策を企画立案し、実践する取り組みの一翼を担ってまいりました。
◎国民の皆様が安心できるIT社会を実現するため、情報セキュリティ対策の実現、IT人材の育成、IT社会の動向調査・分析・基盤構築と、3つの分野を軸として、さまざまな事業に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境